|
キャッチくん(その他)No.131 |
|
2014/07/17 09:42:52 |
県内の小・中学校等では今週末から夏休みとなります。
夏休み期間は、子供たちも外で遊ぶ機会が増えますので、保護者や地域の方々にあっては、子供たちの安全を守るため、防犯指導をしっかりと行いましょう。
特に、不審者からの声かけ事案等があった時には、「大声で周囲に助けを求める」、「近所の家に駆け込む」など、具体的な対応要領を指導しましょう。
また、夏休み後半になると夕暮れが早くなりますので、外出した子供との連絡を密にしたり、明るい時間帯での帰宅を促すなど、安全への特段の配慮もよろしくお願いします。
【注意事項】子供や女性に対する声かけ事案等を認知した場合には、110番又は最寄の警察署へ通報してください。
--------------------
◎登録内容変更、または配信停止・退会希望の方は下記より
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- キャッチくん(声掛け事案等情報?解決)No.159 (長崎県)
[2025/10/30 16:30:52]
(声掛け)No.75で配信していた、6月2日(月)午後9時00分頃、長崎市館内町の路上において、帰宅中の女性が男から卑わいな言葉を掛けられた事案については、長崎警察署などが捜査した結果、行為
- キャッチくん(声掛け事案等情報?不審者)No.158 (長崎県)
[2025/10/30 16:12:57]
●発生日時10月28日(火)午後4時40分頃●発生場所佐世保市相生町所在の公園付近路上●状況男子児童らが、カメラを持った女から「写真撮らせて」と声を掛けられ、容姿を撮影された。●行為者の特徴
- キャッチくん(声掛け事案等情報?声掛け)No.157 (長崎県)
[2025/10/29 14:10:03]
●発生日時10月27日(月)午後6時30分頃●発生場所平戸市紐差町の路上●状況下校中の女子中学生が、男から「どのあたりに住んでるんですか?」などと声を掛けられた。●行為者の特徴等年齢40〜5
- キャッチくん(声掛け事案等情報?声掛け)No.156 (長崎県)
[2025/10/27 17:51:58]
●発生日時10月24日(金)午後4時00分頃●発生場所北松浦郡佐々町小浦免の路上●状況下校中の男子児童が、白色の車に乗った女から「アメいる?」などと声を掛けられた。●行為者の特徴等年齢70〜
- キャッチくん(声掛け事案等情報?声掛け)No.155 (長崎県)
[2025/10/24 17:57:41]
●発生日時10月22日(水)午前7時30分頃●発生場所長崎市石神町の路上●状況登校中の男子児童が、青色の車の側に立った男から「大丈夫?車乗せてやろうか?」などと声を掛けられた。●行為者の特徴