【訓練】警戒レベル4避難指示 |
2024/06/01 10:13:25 |
スポンサーリンク
【訓練】
警戒レベル4避難指示 発令
災害対策本部 設置
危険な場所から全員避難
【発令時刻】
令和5年6月3日10時00分
【対象区域】
町内の土砂災害警戒区域
【理 由】
土砂災害が発生するおそれが高い
【行動要請】
危険な場所から全員「立退き避難」
安全な親戚・知人宅、ホテル・旅館等への避難も検討
近所の方にも声をかけて避難
【対象区域】
有浦川の洪水浸水想定区域
【理 由】
洪水が発生するおそれ高い
【行動要請】
危険な場所から全員避難
安全な親戚・知人宅、ホテル・旅館等への避難も検討
ハザードマップで自宅の安全を確認できれば屋内安全確保も検討
近所の方にも声をかけて避難
【開放避難場所】
小加倉公民館、諸浦公民館
玄海町役場、玄海みらい学園
牟形コミュニティセンター
座川内公民館、轟木公民館
大鳥公民館、田代公民館
藤平公民館、仮立公民館
中通公民館、シーラインタウン集会所
九州電力値賀寮体育館
値賀第2コミュニティセンター
普恩寺公民館、平尾公民館
大園公民館、浜野浦公民館
石田公民館、玄海海上温泉パレア
花の木公民館、栄公民館
有浦下公民館、有浦上大松館
長倉地区農業研修センター
産業会館、玄海町公民館値賀分館
玄海町福祉施設
※これは、訓練です。
玄海町水防訓練を実施中です。
実働訓練参加者以外は、実際に行動する必要はありません。
ご自身の行動等を玄海町ハザードマップでご確認ください。
警戒レベル4避難指示 発令
災害対策本部 設置
危険な場所から全員避難
【発令時刻】
令和5年6月3日10時00分
【対象区域】
町内の土砂災害警戒区域
【理 由】
土砂災害が発生するおそれが高い
【行動要請】
危険な場所から全員「立退き避難」
安全な親戚・知人宅、ホテル・旅館等への避難も検討
近所の方にも声をかけて避難
【対象区域】
有浦川の洪水浸水想定区域
【理 由】
洪水が発生するおそれ高い
【行動要請】
危険な場所から全員避難
安全な親戚・知人宅、ホテル・旅館等への避難も検討
ハザードマップで自宅の安全を確認できれば屋内安全確保も検討
近所の方にも声をかけて避難
【開放避難場所】
小加倉公民館、諸浦公民館
玄海町役場、玄海みらい学園
牟形コミュニティセンター
座川内公民館、轟木公民館
大鳥公民館、田代公民館
藤平公民館、仮立公民館
中通公民館、シーラインタウン集会所
九州電力値賀寮体育館
値賀第2コミュニティセンター
普恩寺公民館、平尾公民館
大園公民館、浜野浦公民館
石田公民館、玄海海上温泉パレア
花の木公民館、栄公民館
有浦下公民館、有浦上大松館
長倉地区農業研修センター
産業会館、玄海町公民館値賀分館
玄海町福祉施設
※これは、訓練です。
玄海町水防訓練を実施中です。
実働訓練参加者以外は、実際に行動する必要はありません。
ご自身の行動等を玄海町ハザードマップでご確認ください。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【救助発生】 <12500001a3> (佐賀県)
[2025/04/19 11:51:35]04月19日11時49分、唐津市鎮西町波戸(唐津市国民宿舎波戸岬付近)で発生した「水難救助」に伴う出動です。
- 【救助発生】 <1250000189> (佐賀県)
[2025/04/09 14:24:39]04月09日14時19分、玄海町大字平尾(玄海町役場値賀出張所付近)で発生した「水難救助」に伴う出動です。
- 【鎮火速報】 <1250000183> (佐賀県)
[2025/04/08 12:17:26]04月08日11時57分に発生した「その他火災」は鎮火しました。
- 【火災発生】 <1250000182> (佐賀県)
[2025/04/08 12:01:26]04月08日11時57分、唐津市八幡町(中山住宅付近)で「その他火災」が発生しました。
- 【救助発生】 <1250000180> (佐賀県)
[2025/04/08 11:39:26]04月08日11時35分、唐津市鳩川(鳩川バス停付近)で発生した「交通救助」に伴う出動です。