警戒レベル4避難指示 |
2021/08/13 16:52:54 |
スポンサーリンク
警戒レベル4避難指示
大雨により、土砂災害が発生するおそれが高まったため、町内の土砂災害警戒区域に対し、警戒レベル4「避難指示」を発令しました。
土砂災害警戒区域にいる方は、避難場所や安全な親戚・知人宅等に速やかに避難してください。
それ以外の方も避難の準備を整えるとともに、必要に応じ自主的に避難してください。
特に、崖付近や沢沿いにお住まいの方や避難経路が通行止めになるおそれがある方は自主的に避難してください。
ただし、避難場所等への立ち退き避難が危険な場合には、少しでも崖や沢から離れた建物や自宅内の部屋に移動するなど身の安全を確保してください。
暗い中での避難は、危険ですので明るいうちに避難してください。
開放している避難場所は、役場、値賀分館、諸浦公民館です。
避難をお考えの方で、発熱等の症状がある方は、直接避難せず、必ず役場 健康福祉課(52−2159)に電話連絡して下さい。
避難する際は、食べ物や飲み物、毛布等に加え、マスクやアルコール消毒液などの感染症対策品の持参にご協力をお願いします。
大雨により、土砂災害が発生するおそれが高まったため、町内の土砂災害警戒区域に対し、警戒レベル4「避難指示」を発令しました。
土砂災害警戒区域にいる方は、避難場所や安全な親戚・知人宅等に速やかに避難してください。
それ以外の方も避難の準備を整えるとともに、必要に応じ自主的に避難してください。
特に、崖付近や沢沿いにお住まいの方や避難経路が通行止めになるおそれがある方は自主的に避難してください。
ただし、避難場所等への立ち退き避難が危険な場合には、少しでも崖や沢から離れた建物や自宅内の部屋に移動するなど身の安全を確保してください。
暗い中での避難は、危険ですので明るいうちに避難してください。
開放している避難場所は、役場、値賀分館、諸浦公民館です。
避難をお考えの方で、発熱等の症状がある方は、直接避難せず、必ず役場 健康福祉課(52−2159)に電話連絡して下さい。
避難する際は、食べ物や飲み物、毛布等に加え、マスクやアルコール消毒液などの感染症対策品の持参にご協力をお願いします。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【救助発生】 <12500000cc> (佐賀県)
[2025/02/21 16:45:20]02月21日16時34分、唐津市中瀬通(佐志交番付近)で発生した「機械救助」に伴う出動です。
- 【救助発生】 <12500000c6> (佐賀県)
[2025/02/20 19:44:11]02月20日19時26分、唐津市厳木町平之(作礼山駐車場付近)で発生した「山岳救助」に伴う出動です。
- 【鎮火速報】 <12500000c0> (佐賀県)
[2025/02/19 08:30:03]02月19日07時01分に発生した「建物火災」は鎮火しました。
- 【火災発生】 <12500000bf> (佐賀県)
[2025/02/19 07:04:02]02月19日07時01分、唐津市佐志中里(光孝寺付近)で「建物火災」が発生しました。
- 【鎮火速報】 <12500000b1> (佐賀県)
[2025/02/16 16:40:36]02月16日15時03分に発生した「建物火災」は鎮火しました。