逮捕状を投函?不審電話に注意! |
2024/11/26 15:17:32 |
スポンサーリンク
【行政情報】
2024/11/26 15:17
逮捕状を投函?不審電話に注意!
神埼警察署からのお知らせです。
11月12日の昼ころ、佐賀県内東部方面に居住する女性の携帯電話に架電があって、自動音声から繋がった男性に、「あなた名義で契約された電話番号が詐欺に使われ、多くの被害者が出ている」等と言われて、次に繋がれた『警視庁サイバー局』を名乗る者から「名前を名乗ってください」「カードが不正利用されている」「あなたに逮捕状が出ている」等と言われました。数日後に自宅のポストに、この女性の名前が書かれた
『逮捕状』や『保釈許可決定』が投函されて、保釈金名目で多額の支払いを要求されました。
女性が確認のために、神埼警察署に来署したことから、被害は発生していません。
【警察からのお願い】
〇 警察が逮捕状を投函することはありません!
〇 電話で警察官と名乗られても、安易に個人情報を教えないでください
〇 不審な電話やメールが来れば、1人で悩まず、家族や警察に相談しましょう
〇 この情報を家族や職場、友人間で話題にして、みんなで詐欺などの悪質な犯罪を根絶させましょう!
‐神埼警察署‐ 0952-52-2114
神埼市防災HP
http://www.bousai.city.kanzaki.saga.jp/i/
神埼市役所 防災危機管理課
0952-52-1111
2024/11/26 15:17
逮捕状を投函?不審電話に注意!
神埼警察署からのお知らせです。
11月12日の昼ころ、佐賀県内東部方面に居住する女性の携帯電話に架電があって、自動音声から繋がった男性に、「あなた名義で契約された電話番号が詐欺に使われ、多くの被害者が出ている」等と言われて、次に繋がれた『警視庁サイバー局』を名乗る者から「名前を名乗ってください」「カードが不正利用されている」「あなたに逮捕状が出ている」等と言われました。数日後に自宅のポストに、この女性の名前が書かれた
『逮捕状』や『保釈許可決定』が投函されて、保釈金名目で多額の支払いを要求されました。
女性が確認のために、神埼警察署に来署したことから、被害は発生していません。
【警察からのお願い】
〇 警察が逮捕状を投函することはありません!
〇 電話で警察官と名乗られても、安易に個人情報を教えないでください
〇 不審な電話やメールが来れば、1人で悩まず、家族や警察に相談しましょう
〇 この情報を家族や職場、友人間で話題にして、みんなで詐欺などの悪質な犯罪を根絶させましょう!
‐神埼警察署‐ 0952-52-2114
神埼市防災HP
http://www.bousai.city.kanzaki.saga.jp/i/
神埼市役所 防災危機管理課
0952-52-1111
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ニセ電話詐欺の発生について (佐賀県)
[2025/02/12 14:48:41]【緊急情報】2025/02/1214:48ニセ電話詐欺の発生について神埼市防災危機管理課からお知らせします。昨日、お昼ごろ、神埼市内で息子をかたるオレオレ詐欺が発生しました。電話でお金の話を
- Jアラートのテスト放送の実施について (佐賀県)
[2025/02/12 10:30:32]【行政情報】2025/02/1210:30Jアラートのテスト放送の実施について本日、午前11時頃にJアラートシステムの全国一斉のテスト放送が実施されます。災害ではありませんのでご注意下さい。
- 息子?同窓会?不審電話に注意! (佐賀県)
[2025/02/12 09:08:48]【行政情報】2025/02/1209:08息子?同窓会?不審電話に注意!神埼警察署からのお知らせです。『息子?同窓会?不審電話に注意!』2月5日から2月10日の間に、神埼市や吉野ヶ里町におい
- 災害情報連絡室の廃止 (佐賀県)
[2025/01/13 23:52:07]【行政情報】2025/01/1323:51災害情報連絡室の廃止こちらは、防災神埼市役所です。神埼市では、1月13日21時19分に発生した地震に伴い災害情報連絡室を設置していましたが、市内に特
- 災害情報連絡室の設置 (佐賀県)
[2025/01/13 21:44:59]【行政情報】2025/01/1321:44災害情報連絡室の設置こちらは、防災神埼市役所です。1月13日21時19分、市内で震度4の地震が発生したことに伴い、災害情報連絡室を設置しました。今後