佐賀県 神埼市防災メール
台風第10号の接近に伴う自主避難所の開設について
2024/08/28 17:02:41
スポンサーリンク
佐賀県 神埼市防災メール
(スマートフォン版)
【行政情報】
2024/08/28 17:02
台風第10号の接近に伴う自主避難所の開設について

こちらは、防災神埼市役所です。

台風第10号の接近に伴い、午後5時に神埼市の施設3箇所を自主避難所として開設しました。
避難所は、神埼市中央公民館、神埼市千代田交流センター、神埼市脊振交流センターです。
避難される際は、自宅の台風対策を万全に行い、食料や飲み物の持参のほかマスク着用など感染症対策をお願いします。

また、毛布やタオルのほか、うちわや塩分補給ができるものなどもご準備いただき、熱中症対策もお願いします。

避難等について、以下の点に十分留意していただきますようお願いします。

○避難所に避難する場合の注意事項

自宅等で安全性が確認できる場所であれば、必ずしも避難所に避難する必要はありません。
自宅が頑丈で水害などの可能性は低いなど、安全性が確認できる場所であれば、在宅避難も検討してください。


神埼市防災HP
http://www.bousai.city.kanzaki.saga.jp/i/

神埼市役所 防災危機管理課
0952-52-1111

佐賀県 神埼市防災メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ニセ電話詐欺の発生について (佐賀県)
    [2025/02/12 14:48:41]
    【緊急情報】2025/02/1214:48ニセ電話詐欺の発生について神埼市防災危機管理課からお知らせします。昨日、お昼ごろ、神埼市内で息子をかたるオレオレ詐欺が発生しました。電話でお金の話を
  • Jアラートのテスト放送の実施について (佐賀県)
    [2025/02/12 10:30:32]
    【行政情報】2025/02/1210:30Jアラートのテスト放送の実施について本日、午前11時頃にJアラートシステムの全国一斉のテスト放送が実施されます。災害ではありませんのでご注意下さい。
  • 息子?同窓会?不審電話に注意! (佐賀県)
    [2025/02/12 09:08:48]
    【行政情報】2025/02/1209:08息子?同窓会?不審電話に注意!神埼警察署からのお知らせです。『息子?同窓会?不審電話に注意!』2月5日から2月10日の間に、神埼市や吉野ヶ里町におい
  • 災害情報連絡室の廃止 (佐賀県)
    [2025/01/13 23:52:07]
    【行政情報】2025/01/1323:51災害情報連絡室の廃止こちらは、防災神埼市役所です。神埼市では、1月13日21時19分に発生した地震に伴い災害情報連絡室を設置していましたが、市内に特
  • 災害情報連絡室の設置 (佐賀県)
    [2025/01/13 21:44:59]
    【行政情報】2025/01/1321:44災害情報連絡室の設置こちらは、防災神埼市役所です。1月13日21時19分、市内で震度4の地震が発生したことに伴い、災害情報連絡室を設置しました。今後

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
台風第10号の接近に伴う自主避難所の開設について