|
台風第10号の接近に伴う自主避難所の開設について |
|
2024/08/28 17:02:41 |
【行政情報】
2024/08/28 17:02
台風第10号の接近に伴う自主避難所の開設について
こちらは、防災神埼市役所です。
台風第10号の接近に伴い、午後5時に神埼市の施設3箇所を自主避難所として開設しました。
避難所は、神埼市中央公民館、神埼市千代田交流センター、神埼市脊振交流センターです。
避難される際は、自宅の台風対策を万全に行い、食料や飲み物の持参のほかマスク着用など感染症対策をお願いします。
また、毛布やタオルのほか、うちわや塩分補給ができるものなどもご準備いただき、熱中症対策もお願いします。
避難等について、以下の点に十分留意していただきますようお願いします。
○避難所に避難する場合の注意事項
自宅等で安全性が確認できる場所であれば、必ずしも避難所に避難する必要はありません。
自宅が頑丈で水害などの可能性は低いなど、安全性が確認できる場所であれば、在宅避難も検討してください。
神埼市防災HP
http://www.bousai.city.kanzaki.saga.jp/i/
神埼市役所 防災危機管理課
0952-52-1111
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災鎮火 (佐賀県)
[2025/10/17 08:57:21]
【緊急情報】2025/10/1708:56火災鎮火神埼町田道ヶ里神埼上気前交差点付近で発生した火災は、8時54分に鎮火しました。神埼市防災HPhttp://www.bousai.city.k
- 建物火災発生 神埼町 (佐賀県)
[2025/10/17 08:47:31]
【緊急情報】2025/10/1708:47建物火災発生神埼町神埼町田道ヶ里神埼駅前交差点南側付近で、建物火災発生。消防団中部隊は出動してください。神埼市防災HPhttp://www.bous
- 千代田町で立ちふさがり事案 (佐賀県)
[2025/10/07 11:42:17]
【行政情報】2025/10/0711:41千代田町で立ちふさがり事案神埼警察署からのお知らせです。令和7年10月3日、午後7時ころ、千代田町渡瀬の田手川付近の路上で、高校生が自転車で帰宅途中
- ニセ電話詐欺事件の発生について (佐賀県)
[2025/10/03 17:07:04]
【行政情報】2025/10/0317:06ニセ電話詐欺事件の発生について神埼警察署からのお知らせです。令和7年10月1日、神埼市内に居住する80歳代女性宅の固定電話に、市役所職員や銀行職員を
- 不審な電話に注意! (佐賀県)
[2025/09/26 15:07:38]
【行政情報】2025/09/2615:07不審な電話に注意!神埼警察署からのお知らせです。令和7年9月25日、神埼市内において日本郵便をかたる者から、あなたの名前や住所で、現金300万円が送