新型コロナウイルス感染症(佐賀県内32818〜33059例目)の情報について |
2022/04/03 16:50:39 |
【行政情報】
2022/04/03 16:50
新型コロナウイルス感染症(佐賀県内32818〜33059例目)の情報について
佐賀県から発表されましたので、お知らせします。
佐賀県内32818〜33059例目の新型コロナウイルス感染症陽性患者が確認されました。
■陽性者情報(242件)
神埼市 7件
32829例目 10歳未満 男性
32838例目 10歳代 男性
32927例目 20歳代 男性
32928例目 20歳代 女性
33008例目 50歳代 男性
33009例目 10歳代 女性
33011例目 10歳代 女性
佐賀市 82件
唐津市 35件
鳥栖市 20件
多久市 8件
伊万里市 17件
武雄市 17件
鹿島市 2件
小城市 4件
嬉野市 2件
吉野ヶ里町 3件
基山町 4件
上峰町 3件
みやき町 7件
玄海町 0件
有田町 14件
大町町 0件
江北町 5件
白石町 5件
太良町 2件
県外 5件(長崎県)
【市民の皆様へ】
・マスク着用、こまめな手洗い、換気、密(密閉・密集・密接)を避けるなど、基本的な感染予防対策を徹底してください。
このメールに関するお問い合わせは、
神埼市役所 健康増進課
0952-52-1111
までお願いします。
神埼市防災HP
http://www.bousai.city.kanzaki.saga.jp/i/
神埼市役所 防災危機管理課
0952-52-1111
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- [訓練5]災害対策本部閉鎖 (佐賀県)
[2025/05/11 11:50:28]
【行政情報】2025/05/1111:50[訓練5]災害対策本部閉鎖[訓練5]発表されていた警報は解除されました。これにより災害対策本部を閉鎖します。これで情報伝達訓練を終了します。ご協力あ
- [訓練4]警戒レベル4「避難指示」(サイレン吹鳴) (佐賀県)
[2025/05/11 09:18:00]
【行政情報】2025/05/1109:17[訓練4]警戒レベル4「避難指示」(サイレン吹鳴)[訓練4]こちらは、防災神埼市役所です。この情報(9時頃の屋外放送を含む)は、訓練のサイレン吹鳴と
- [訓練3]警戒レベル3「高齢者等避難」 (佐賀県)
[2025/05/11 08:30:29]
【行政情報】2025/05/1108:30[訓練3]警戒レベル3「高齢者等避難」[訓練3]本日、防災訓練を行っています。この情報は、訓練の警戒レベル3「高齢者等避難」です。この情報の後、午前
- [訓練2]災害対策本部設置 (佐賀県)
[2025/05/11 07:20:20]
【行政情報】2025/05/1107:20[訓練2]災害対策本部設置[訓練2]本日7時00分に発表された大雨警報(土砂災害・浸水害)・洪水警報について、今後も危険な状態が続くおそれがあるため
- [訓練1]情報連絡室の設置【大雨警報・洪水警報関係】 (佐賀県)
[2025/05/11 07:10:28]
【行政情報】2025/05/1107:10[訓練1]情報連絡室の設置【大雨警報・洪水警報関係】本日、情報伝達の訓練を行っています。数回メールが届きます。ご協力をお願いします。[訓練1]本日7