その電話、おかしゅうなか? |
2022/01/24 19:04:05 |
【行政情報】
2022/01/24 19:03
その電話、おかしゅうなか?
こちらは神埼市防災危機管理課です。
神埼警察署から注意喚起がありましたので、お知らせいたします。
令和4年1月24日午前11時ころ、神埼市内の60歳代女性方の固定電話に、市役所職員を名乗る男性から電話があり、「介護保険料を払い過ぎていたため、返金があります」「どこの口座をお持ちですか」「残高の桁数を教えてください」等と尋ねられたため、介護保険料の還付金があると信じ込み、男性から指示されるがまま、金融機関のATMを操作したことにより、約50万円をだまし取られるというニセ電話詐欺被害が発生しました。
その他にも、神埼市内で同様の不審電話が多数かかってきています。
【神埼警察署からのお願い】
〇電話でお金の話は詐欺です!
〇不審に思ったら一人で判断せず、必ず家族や警察に相談して下さい
〇今後も同じような電話があるかもしれませんので、十分に気をつけてください
- 神埼警察署 -
0952-52-2114
神埼市防災HP
http://www.bousai.city.kanzaki.saga.jp/i/
神埼市役所 防災危機管理課
0952-52-1111
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 猿の出没について (佐賀県)
[2025/05/19 14:02:12]
【行政情報】2025/05/1914:01猿の出没について神埼警察署からのお知らせです。令和7年5月19日午後0時45分頃、神埼市神埼町的の水車の里付近において、猿1匹が出没しました。自宅の
- ニセ電話詐欺事件発生! (佐賀県)
[2025/05/16 15:34:08]
【行政情報】2025/05/1615:33ニセ電話詐欺事件発生!神埼警察署からのお知らせです。令和7年5月12日午後1時25分頃、神埼市千代田町に居住する20歳代女性の携帯電話に、関東総合通
- [訓練5]災害対策本部閉鎖 (佐賀県)
[2025/05/11 11:50:28]
【行政情報】2025/05/1111:50[訓練5]災害対策本部閉鎖[訓練5]発表されていた警報は解除されました。これにより災害対策本部を閉鎖します。これで情報伝達訓練を終了します。ご協力あ
- [訓練4]警戒レベル4「避難指示」(サイレン吹鳴) (佐賀県)
[2025/05/11 09:18:00]
【行政情報】2025/05/1109:17[訓練4]警戒レベル4「避難指示」(サイレン吹鳴)[訓練4]こちらは、防災神埼市役所です。この情報(9時頃の屋外放送を含む)は、訓練のサイレン吹鳴と
- [訓練3]警戒レベル3「高齢者等避難」 (佐賀県)
[2025/05/11 08:30:29]
【行政情報】2025/05/1108:30[訓練3]警戒レベル3「高齢者等避難」[訓練3]本日、防災訓練を行っています。この情報は、訓練の警戒レベル3「高齢者等避難」です。この情報の後、午前