佐賀県 神埼市防災メール
新型コロナウイルス感染症(佐賀県内4948〜5006例目)の情報について
2021/08/29 16:53:43
スポンサーリンク
佐賀県 神埼市防災メール
(スマートフォン版)
【行政情報】
2021/08/29 16:53
新型コロナウイルス感染症(佐賀県内4948〜5006例目)の情報について

佐賀県から発表されましたので、お知らせいたします。
県内4948〜5006例目の新型コロナウイルス感染症陽性患者が確認されました。



■陽性者情報(59件)

4948例目 10歳代 男性 鳥栖市
4949例目 50歳代 男性 福岡県
4950例目 10歳代 女性 福岡県
4951例目 30歳代 女性 鳥栖市
4952例目 20歳代 男性 神埼市
4953例目 30歳代 女性 唐津市
4954例目 10歳未満 女性 唐津市
4955例目 60歳代 女性 唐津市
4956例目 10歳代 男性 唐津市
4957例目 10歳代 男性 唐津市
4958例目 10歳未満 男性 唐津市
4959例目 20歳代 男性 白石町
4960例目 20歳代 男性 鳥栖市
4961例目 40歳代 女性 鳥栖市
4962例目 10歳代 男性 長崎県
4963例目 20歳代 女性 伊万里市
4964例目 40歳代 女性 江北町
4965例目 10歳代 男性 江北町
4966例目 30歳代 男性 佐賀市
4967例目 10歳代 男性 唐津市
4968例目 10歳未満 女性 基山町
4969例目 20歳代 男性 小城市
4970例目 80歳代 男性 多久市
4971例目 70歳代 女性 多久市
4972例目 80歳代 女性 多久市
4973例目 90歳以上 女性 多久市
4974例目 80歳代 女性 多久市
4975例目 70歳代 男性 多久市
4976例目 10歳代 男性 佐賀市
4977例目 50歳代 女性 基山町
4978例目 20歳代 女性 佐賀市
4979例目 10歳代 女性 白石町
4980例目 40歳代 男性 小城市
4981例目 30歳代 男性 佐賀市
4982例目 40歳代 男性 鳥栖市
4983例目 20歳代 男性 鳥栖市
4984例目 30歳代 女性 神埼市
4985例目 40歳代 男性 基山町
4986例目 20歳代 男性 佐賀市
4987例目 50歳代 女性 佐賀市
4988例目 20歳代 女性 上峰町
4989例目 50歳代 男性 神埼市
4990例目 40歳代 男性 佐賀市
4991例目 10歳代 女性 佐賀市
4992例目 30歳代 女性 佐賀市
4993例目 10歳代 男性 佐賀市
4994例目 10歳代 男性 佐賀市
4995例目 10歳未満 女性 佐賀市
4996例目 10歳代 男性 佐賀市
4997例目 10歳代 女性 佐賀市
4998例目 10歳代 男性 伊万里市
4999例目 10歳未満 男性 武雄市
5000例目 10歳未満 女性 武雄市
5001例目 20歳代 男性 武雄市
5002例目 10歳未満 女性 武雄市
5003例目 10歳代 男性 鳥栖市
5004例目 10歳代 女性 鳥栖市
5005例目 10歳代 女性 鳥栖市
5006例目 20歳代 女性 鳥栖市

・8/28公表の4899例目について、居住地を「伊万里市」としておりましたが、その後の調査により「武雄市」であることが判明しましたので、変更いたします。

・8/27公表の4857例目について、年代を「10歳代」としておりましたが、その後の調査により、「20歳代」であることが判明しましたので、変更いたします。

・8/20公表の4051例目について、居住地を「福岡県」としておりましたが、その後の調査により、「佐賀市」であることが判明しましたので、変更いたします。

【市民の皆様へ】
・引き続き、3つの密(換気の悪い密閉空間、多数が集まる密集場所、間近で会話や発声をする密接場面)を避け、感染防止に努めましょう。
・感染者への差別的な行動はせず、冷静な対応をお願いします。
・県外との不要不急の往来及び県外での会食は自粛してください。

このメールに関するお問い合わせは、
神埼市役所 健康増進課
0952-52-1111
までお願いします。

神埼市防災HP
http://www.bousai.city.kanzaki.saga.jp/i/

神埼市役所 防災危機管理課
0952-52-1111

佐賀県 神埼市防災メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • [訓練5]災害対策本部閉鎖 (佐賀県)
    [2025/05/11 11:50:28]
    【行政情報】2025/05/1111:50[訓練5]災害対策本部閉鎖[訓練5]発表されていた警報は解除されました。これにより災害対策本部を閉鎖します。これで情報伝達訓練を終了します。ご協力あ
  • [訓練4]警戒レベル4「避難指示」(サイレン吹鳴) (佐賀県)
    [2025/05/11 09:18:00]
    【行政情報】2025/05/1109:17[訓練4]警戒レベル4「避難指示」(サイレン吹鳴)[訓練4]こちらは、防災神埼市役所です。この情報(9時頃の屋外放送を含む)は、訓練のサイレン吹鳴と
  • [訓練3]警戒レベル3「高齢者等避難」 (佐賀県)
    [2025/05/11 08:30:29]
    【行政情報】2025/05/1108:30[訓練3]警戒レベル3「高齢者等避難」[訓練3]本日、防災訓練を行っています。この情報は、訓練の警戒レベル3「高齢者等避難」です。この情報の後、午前
  • [訓練2]災害対策本部設置 (佐賀県)
    [2025/05/11 07:20:20]
    【行政情報】2025/05/1107:20[訓練2]災害対策本部設置[訓練2]本日7時00分に発表された大雨警報(土砂災害・浸水害)・洪水警報について、今後も危険な状態が続くおそれがあるため
  • [訓練1]情報連絡室の設置【大雨警報・洪水警報関係】 (佐賀県)
    [2025/05/11 07:10:28]
    【行政情報】2025/05/1107:10[訓練1]情報連絡室の設置【大雨警報・洪水警報関係】本日、情報伝達の訓練を行っています。数回メールが届きます。ご協力をお願いします。[訓練1]本日7

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染症(佐賀県内4948〜5006例目)の情報について