|
自主避難所の開放について |
|
2018/07/05 19:41:44 |
さがんメールです。
自主避難のための避難所の開放についてお知らせします。
大和、富士、三瀬、金立、久保泉地区に対し、大雨の影響により、今後、土砂災害が発生するおそれがあります。
そのため、本日午後7時30分から自主避難所を開放します。
避難所は以下のとおりです。
大和地区:春日公民館、松梅公民館
富士地区:富士支所、南部コミュニティセンター、北部コミュニティセンター、北山東部小学校
三瀬地区:三瀬保健センター
金立地区:金立公民館
久保泉地区:久保泉公民館
なお、避難所に向かう際は、身の回りの物や食料、飲料水などをお持ちの上で避難してください。
登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災訂正情報 <1250000246> (佐賀県)
[2025/11/06 21:22:53]
防災ネットあんあんからのメールです。【火災訂正情報】:本庄町大字末次付近のその他火災について訂正します。火災等の通報により消防隊が出動しましたが、確認の結果火災ではありませんでした。このメー
- 気象注意報 (佐賀県)
[2025/11/06 21:21:42]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年11月06日21時20分発表強風注意報が解除されました。【佐賀市】乾燥注意報【乾燥危険度】6日:注意報級7日:注意報級8日:注意報級【乾
- 火災発生情報 <1250000245> (佐賀県)
[2025/11/06 21:05:50]
防災ネットあんあんからのメールです。【火災発生情報】21:04頃[災害区分]その他火災その他火災[出動規模]第1規模[災害点]本庄町大字末次[災害点目標]新堀橋(本庄町末次)北西180m付近
- 気象注意報 (佐賀県)
[2025/11/06 10:07:13]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年11月06日10時06分発表強風注意報が発表されました。【佐賀市】強風注意報乾燥注意報【風危険度】海上6日昼前:注意報級6日昼過ぎ:注意
- 気象注意報 (佐賀県)
[2025/11/06 08:03:15]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年11月06日08時02分発表濃霧注意報が解除されました。【佐賀市】乾燥注意報【乾燥危険度】6日:注意報級7日:注意報級8日:注意報級【乾