|
警察官を騙った不審な電話に注意 |
|
2017/04/20 11:30:08 |
佐賀県武雄警察署からのメールです。
4月20日、武雄市内に居住する複数の高齢者方に、警察官を騙る男から「無言電話がなかったですか。犯罪グループが複数動いているので、捜査をしています。気を付けてください。」等の不審な電話があり、このような電話も振り込め詐欺等の手口のひとつです。
■ このような電話がかかってきたら、必ず家族等に相談しましょう。
■ 不審な電話がかかってきたら、すぐに警察に連絡をお願いします。
■ 見知らぬ相手からの電話は、相手にしないでください。
- 武雄警察署 -
0954-22-2144
このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。
登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- SNS型投資詐欺事件の発生 (佐賀県)
[2025/11/07 18:07:58]
佐賀南警察署からのお知らせです。(1)令和7年4月頃、佐賀市居住の50歳代男性が、SNSを通じて知り合った日本人女性を名乗る者とメッセージでやりとりをする中で、叔父は大学財務金融修士叔父が良
- SNS型投資詐欺事件の発生 (佐賀県)
[2025/11/07 16:03:25]
唐津警察署からのお知らせです。令和7年6月6日、被害者(長崎市居住、60歳代男性)のSNS上に、経済学者を名乗る者から、突然「優良株の受け取りを希望するか」とメッセージが届き、これを希望した
- SNS型投資詐欺事件の発生 (佐賀県)
[2025/11/07 15:55:55]
小城警察署からのお知らせです。本年8月上旬、佐賀県内居住の60歳代男性が投資に関するインターネットサイトを閲覧していたところ、投資学習グループの関係者を名乗る者とSNSで繋がり、その後、SN
- 火災訂正情報 <1250000246> (佐賀県)
[2025/11/06 21:22:53]
防災ネットあんあんからのメールです。【火災訂正情報】:本庄町大字末次付近のその他火災について訂正します。火災等の通報により消防隊が出動しましたが、確認の結果火災ではありませんでした。このメー
- 気象注意報 (佐賀県)
[2025/11/06 21:21:42]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年11月06日21時20分発表強風注意報が解除されました。【佐賀市】乾燥注意報【乾燥危険度】6日:注意報級7日:注意報級8日:注意報級【乾