電話で「お金」は詐欺!! |
2016/04/14 17:24:46 |
佐賀警察署からのお知らせです。
本日、佐賀市内の高齢者方に見知らぬ男性から詐欺の予兆と思われる不審な電話がかかってきています。
電話の内容は、
東京オリンピックの協賛金を募っています
6名の方が300万円を共同出資できます
その6名のうちの一人にあなたが選ばれています
といったもので、今回は不審に思った高齢者の方が先に電話を切ったため、具体的な金銭の要求はあっていませんが、今後もこのようなニセ電話がかかってくるおそれがあります。
こういった詐欺の手口では、犯人は
絶対にもうかります、名義を貸して下さい
などと言って、言葉巧みに現金を騙し取ります。
【被害に遭わないために知っておくこと】
・電話で「お金」の話は、十分に注意すること
・自宅の固定電話を常に留守番電話にしておくこと
・事前にATMの利用限度額を引き下げておくこと
・このような電話がかかってきたら、決して一人で判断せず、家族や警察に相談すること
- 佐賀警察署 -
0952-30-1911
このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。
登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 土砂災害警戒情報 (佐賀県)
[2025/10/04 16:12:25]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年10月04日16時10分発表佐賀市に土砂災害警戒情報が発表されました。【警戒対象地域】佐賀市**印は新たに警戒対象となった市町村を示しま
- 気象警報 (佐賀県)
[2025/10/04 15:58:31]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年10月04日15時57分発表大雨(浸水害)警報が発表されました。【佐賀市】大雨警報雷注意報洪水注意報洪水:警戒レベル2(避難行動の確認が
- 気象注意報 (佐賀県)
[2025/10/04 15:25:44]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年10月04日15時25分発表大雨・洪水注意報が発表されました。【佐賀市】大雨注意報雷注意報洪水注意報洪水:警戒レベル2(避難行動の確認が
- 公然わいせつ事案の発生 (佐賀県)
[2025/10/04 09:13:24]
10月3日(金)午後3時30分頃、佐賀市神野西三丁目の市道上において、小学生に対し、男が下半身を露出する事案が発生しました。男の特徴は、・年齢30〜40歳くらい・身長170センチメートルくら
- 気象注意報 (佐賀県)
[2025/10/04 04:07:43]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年10月04日04時06分発表強風注意報が解除されました。【佐賀市】雷注意報【雷危険度】4日明け方:注意報級4日朝:注意報級4日昼前:注意