電話で「お金」は詐欺!! |
2016/02/22 20:19:28 |
佐賀警察署からのお知らせです。
本日、佐賀警察署で、佐賀県内で発生したニセの未公開株取引名下による多額の詐欺事件の被害届を受理しました。
このような詐欺の手口では、事前に知らない会社から自宅にパンフレットが届き、その前後に入れ替わり犯人達が電話してきて、
絶対にもうかり ます
名義を貸して下 さい、お金は後で 払います
などと言って、言葉巧みに現金を騙し取ります。
【被害に遭わないために知っておくこと】
・電話で「お金」の話は、十分注意すること
・自宅の固定電話を常に留守番電話にしておくこと
・事前にATMの利用限度額を引き下げておくこと
・このような電話がかかってきたら、決して一人で判断せず、家族や警察に相談すること
※ このような、詐欺被害が発生していることや対処方法等について、あなたの周囲の方にも教えてあげて下さい。
- 佐賀警察署 -
0952-30-1911
このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。
登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 気象注意報 (佐賀県)
[2025/10/05 10:17:46]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年10月05日10時17分発表濃霧注意報が解除されました。【佐賀市】発表警報・注意報はなし登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセス
- 「原子力防災訓練を実施中です」 (佐賀県)
[2025/10/05 08:08:22]
本日、佐賀県内において原子力防災訓練を実施しています。原子力災害発生時には、原子力発電所近圏の玄海町・唐津市・伊万里市の3市町から、他の市町に避難します。また、状況によっては、3市町以外の市
- 気象注意報 (佐賀県)
[2025/10/05 02:09:17]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年10月05日02時08分発表濃霧注意報が発表されました。【佐賀市】濃霧注意報【濃霧危険度】陸上5日未明:注意報級5日明け方:注意報級5日
- 気象注意報 (佐賀県)
[2025/10/04 20:23:13]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年10月04日20時22分発表大雨・雷・洪水注意報が解除されました。【佐賀市】発表警報・注意報はなし登録内容の変更・配信解除は次のリンク先
- 気象警報 (佐賀県)
[2025/10/04 18:28:01]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年10月04日18時26分発表大雨警報が大雨注意報に、洪水警報が洪水注意報に切り替わりました。【佐賀市】大雨注意報雷注意報洪水注意報土砂災