|
SNS型投資詐欺事件の発生 |
|
2025/11/14 15:23:56 |
唐津警察署からのお知らせです。
令和7年8月6日、被害者(唐津市居住、60歳代男
性)が、SNS上で有名実業家を名乗る者の投資に関す
る広告を見て応募したところ、投資の学習名目のグル
ープチャットに誘導され、有名実業家のアシスタント
を名乗る者や投資の先生を名乗る者等から
急騰株の選び方を紹介する
およそ半年で450%の利益を目指す内容となっ
ている
先生のおかげで毎日利益を得られている
などと投資話を持ち掛けられ、投資費用名目で、9月
25日から10月28日までの間、指定された口座に7回に
わたって現金合計1,650万円を振り込み、だまし取ら
れたもの
【警察からのお願い】
SNSでやり取りする中で、投資や副業などの儲け話
を持ち掛け、現金や暗号資産を送金させる手口の詐欺
が多発しています。
ネットでの投資や副業の話は詐欺を疑ってくださ
い。
- 唐津警察署 -
0955-72-2101
このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 行方不明者の手配について (佐賀県)
[2025/11/14 18:03:52]
鹿島警察署からのお知らせです。令和7年11月14日午後1時30分頃、武雄市山内町にお住いの西村幸子(にしむらさちこ)さん71歳が、鹿島市大字高津原付近において徒歩で行方不明となっています。西
- 副業を騙る詐欺に注意! (佐賀県)
[2025/11/14 17:24:55]
小城警察署からのお知らせです。令和7年10月30日、小城市内に居住する50歳代男性が、SNSで知り合った者等とメッセージのやりとりをする中で、〇音楽アプリで音楽を聴き、聴いている画面のスクリ
- SNS型投資詐欺事件の発生 (佐賀県)
[2025/11/14 15:23:56]
唐津警察署からのお知らせです。令和7年8月6日、被害者(唐津市居住、60歳代男性)が、SNS上で有名実業家を名乗る者の投資に関する広告を見て応募したところ、投資の学習名目のグループチャットに
- 気象注意報 (佐賀県)
[2025/11/14 09:17:45]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年11月14日09時16分発表濃霧注意報が解除されました。【佐賀市】発表警報・注意報はなし登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセス
- 気象注意報 (佐賀県)
[2025/11/14 01:46:44]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年11月14日01時45分発表濃霧注意報が発表されました。【佐賀市】濃霧注意報【濃霧危険度】陸上14日未明:注意報級14日明け方:注意報級