佐賀県 さがんメール
ニセ電話詐欺の発生について
2025/10/22 18:04:26
スポンサーリンク
佐賀県 さがんメール
(スマートフォン版)
鹿島警察署からのお知らせです。

 令和7年9月30日、被害者の携帯電話に「この電話番号が犯罪に使われた形跡があります」などと自動アナウンスが流れ、アナウンスに従って操作したところ、警察官を名乗る男につながり
・投資詐欺の捜査をしていて、あなた名義の口座が使われていたことがわかった
・あなたは容疑者という扱いだが、このまま何もしなければ逮捕することになる
などと言われました。
 さらに、検事を名乗る男が電話を代わり
・あなたの口座が犯罪に関わっていないか調べるので、こちらで用意した口座にお金を移して監査しなければならない
・調査が終わり、無罪が証明されればお金は全額戻す
などと説明を受け、SNSに誘導され、逮捕状と記載されたものの画像が送られたことから、10月1日から7日までの間、7回にわたり、指定された口座に合計約1,397万円を振り込んでだましとられました。
【警察からの呼び掛け】
〇警察から「あなたが捜査対象となっている」などと電話で伝えることはありません
〇電話で「お金」「口座」「送金」等の話があれば、詐欺を疑ってください。

- 鹿島警察署 -
0954-63-1111


このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
佐賀県 さがんメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ニセ電話詐欺事件の発生について (佐賀県)
    [2025/10/22 19:04:26]
    白石警察署からのお知らせです。令和7年10月21日、被害者(杵島郡白石町居住、30歳代男性)の携帯電話に警察官を名乗る男から電話があり、詐欺グループの一員の男を逮捕しており、逮捕した男があな
  • ニセ電話詐欺の発生について (佐賀県)
    [2025/10/22 18:04:26]
    鹿島警察署からのお知らせです。令和7年9月30日、被害者の携帯電話に「この電話番号が犯罪に使われた形跡があります」などと自動アナウンスが流れ、アナウンスに従って操作したところ、警察官を名乗る
  • 行方不明者の手配解除 (佐賀県)
    [2025/10/22 14:48:49]
    昨日、行方不明者として手配していた福島直記(ふくしまなおき)さん77歳は発見されましたので手配を解除します。ご協力ありがとうございました。-佐賀南警察署-0952-23-6110このメールは
  • 行方不明者の手配 (佐賀県)
    [2025/10/21 19:30:20]
    令和7年10月21日午後4時頃から、佐賀市多布施一丁目に居住する、福島直記(ふくしまなおき)さん77歳、男性の行方が分からなくなっています。〈特徴〉・身長160?くらい・体格中肉・頭髪白髪ま
  • SNS型ロマンス詐欺事件の発生 (佐賀県)
    [2025/10/21 17:59:54]
    小城警察署からのお知らせです。本年7月20日から8月14日までの間、小城市内居住の50歳代女性が、マッチングアプリを通じて知り合った日本人を名乗る2名とSNSでやりとりをする中で、〇投資を学

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
ニセ電話詐欺の発生について