佐賀県 さがんメール
サポート詐欺に注意!
2025/08/08 15:05:26
スポンサーリンク
佐賀県 さがんメール
(スマートフォン版)
 令和7年8月3日、伊万里市内居住の方がパソコンを使用していたところ、「ウィルスに感染した」旨の警告画面が表示されました。
 その方が、パソコン画面に表示されたURLから相手とやりとりしていると、相手から「ウィルスに掛かっています。除去するには5万円払ってください」などと言われました。
 今回、金銭を渡すなどの被害は発生していませんが、この手口は、パソコンのウィルス除去費用として、被害者にコンビニに電子マネーカードを買いに行かせ、電子マネーカード番号などを騙し取るというものです。
【被害防止対策】
〇このような表示が出ても慌てず画面を閉じる(Escキーを長押し→×ボタンで閉じるなど)
〇表示されているURLを開いたり、電話番号に電話しない
〇どうしていいか分からない時は、1人で判断せず、すぐに家族や警察に相談する

※この防犯情報を、家族や職場、友人間などで話題にし、みんなで詐欺被害を根絶させましょう!

- 伊万里警察署 -
0955-23-3144


このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
佐賀県 さがんメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 気象注意報 (佐賀県)
    [2025/10/04 04:07:43]
    さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年10月04日04時06分発表強風注意報が解除されました。【佐賀市】雷注意報【雷危険度】4日明け方:注意報級4日朝:注意報級4日昼前:注意
  • ニセ電話詐欺事件の発生について (佐賀県)
    [2025/10/03 15:48:55]
    神埼警察署からのお知らせです。令和7年10月1日、神埼市内に居住する80歳代女性宅の固定電話に、市役所職員や銀行職員を名乗る男から電話があり、「健康保険金の還付金があります」「お宅に通知を郵
  • 気象注意報 (佐賀県)
    [2025/10/03 10:21:45]
    さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年10月03日10時20分発表雷・強風注意報が発表されました。【佐賀市】雷注意報強風注意報【雷危険度】3日昼前:注意報級未満3日昼過ぎ:注
  • 鳥栖市において不審者事案発生 (佐賀県)
    [2025/10/02 18:45:24]
    10月1日午後4時頃、鳥栖市永吉町の神社で、小学生女児に対し、男が「トイレどこ」と声をかけ、女児に案内させる事案が発生しました。男は、案内させた後、ズボンを下げてパンツ姿になるなど不審な行動
  • 不審な電話に注意! (佐賀県)
    [2025/10/02 18:19:54]
    白石警察署からのお知らせです。ここ数日、白石警察署管内に居住する方の固定電話に医療保険の還付金がある通帳を預かりたい等と不審な電話が複数件発生しています。電話で還付金通帳を預かるキャッシュカ

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
サポート詐欺に注意!