警察官を騙る詐欺事件の発生 |
2025/08/01 15:24:57 |
唐津警察署からのお知らせです。
令和7年7月31日、唐津市内居住の20歳代男性の携帯電話に、空港職員を名乗る男から電話があり、「あなた名義のキャッシュカードが空港に落ちています。」などと言われた後、警察を名乗る男に電話を代わり「貴方の口座は投資詐欺の被害金振込先として利用されている。被害届が出され、貴方を被疑者として捜査している。」などと言われ、SNSに誘導され、「逮捕状」と記載された画像が送られてきた後、ビデオ通話機能で「貴方が被疑者かどうか確認するため、49万円を指定する口座に振り込んでほしい。」などと言われ、同日、相手が指定した口座に49万円を送金し、だまし取られています。
【警察からのお願い】
警察官をかたった電話により、現金をだまし取られる事案が多発しています。
警察がSNSや電話で、お金を送金するように指示したり、あなたが捜査対象になっているなどと伝えることはありません。
この情報を、家族や職場、友人間で話題にし、みんなで詐欺被害を根絶させましょう!
- 唐津警察署 -
0955-72-2101
このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 気象注意報 (佐賀県)
[2025/10/04 04:07:43]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年10月04日04時06分発表強風注意報が解除されました。【佐賀市】雷注意報【雷危険度】4日明け方:注意報級4日朝:注意報級4日昼前:注意
- ニセ電話詐欺事件の発生について (佐賀県)
[2025/10/03 15:48:55]
神埼警察署からのお知らせです。令和7年10月1日、神埼市内に居住する80歳代女性宅の固定電話に、市役所職員や銀行職員を名乗る男から電話があり、「健康保険金の還付金があります」「お宅に通知を郵
- 気象注意報 (佐賀県)
[2025/10/03 10:21:45]
さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年10月03日10時20分発表雷・強風注意報が発表されました。【佐賀市】雷注意報強風注意報【雷危険度】3日昼前:注意報級未満3日昼過ぎ:注
- 鳥栖市において不審者事案発生 (佐賀県)
[2025/10/02 18:45:24]
10月1日午後4時頃、鳥栖市永吉町の神社で、小学生女児に対し、男が「トイレどこ」と声をかけ、女児に案内させる事案が発生しました。男は、案内させた後、ズボンを下げてパンツ姿になるなど不審な行動
- 不審な電話に注意! (佐賀県)
[2025/10/02 18:19:54]
白石警察署からのお知らせです。ここ数日、白石警察署管内に居住する方の固定電話に医療保険の還付金がある通帳を預かりたい等と不審な電話が複数件発生しています。電話で還付金通帳を預かるキャッシュカ