ニセ電話詐欺事件の発生! |
2025/01/14 09:09:53 |
スポンサーリンク
神埼警察署からのお知らせです。
【架空料金請求のニセ電話詐欺の発生!】
令和7年1月6日から9日までの間に、
吉野ヶ里町内に居住の60歳代男性が、通
信会社やネットワークセキュリティ協会職
員を名乗る男らから電話で、
「あなたの携帯が乗っ取られています」
「サイトの登録料の未払い分がある」
「あなたの携帯電話からウイルスが拡散
しており、訴えられた時の保証金を支払
ってください」
などと言われ、サイト登録料や保証金名目
で、指定された口座に3回にわたって送金
して、
合計約70万円をだまし取られる
という事件が発生しました。
【警察からのお願い】
〇 「サイトの未納料金があります」など
と言って架空の料金をだまし取る詐欺の
手口が多発しています
〇 電話でお金の話があれば、まず詐欺を
疑って家族や警察に相談してください
神埼警察署−0952-52-2114−
このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。
登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。
【架空料金請求のニセ電話詐欺の発生!】
令和7年1月6日から9日までの間に、
吉野ヶ里町内に居住の60歳代男性が、通
信会社やネットワークセキュリティ協会職
員を名乗る男らから電話で、
「あなたの携帯が乗っ取られています」
「サイトの登録料の未払い分がある」
「あなたの携帯電話からウイルスが拡散
しており、訴えられた時の保証金を支払
ってください」
などと言われ、サイト登録料や保証金名目
で、指定された口座に3回にわたって送金
して、
合計約70万円をだまし取られる
という事件が発生しました。
【警察からのお願い】
〇 「サイトの未納料金があります」など
と言って架空の料金をだまし取る詐欺の
手口が多発しています
〇 電話でお金の話があれば、まず詐欺を
疑って家族や警察に相談してください
神埼警察署−0952-52-2114−
このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。
登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- SNS型ロマンス詐欺事件の発生 (佐賀県)
[2025/02/20 19:03:18]佐賀南警察署からのお知らせです。佐賀市内居住の40歳代女性が、令和7年1月18日から、SNSを通じて知り合った自称「ダンス&ヴォーカルグループのメンバー」と別のSNSでやりとりするようになり
- 佐賀県気象警報・注意報 (佐賀県)
[2025/02/20 16:29:09]さがんメールです。発表日時:2025年02月20日16時27分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>北部では、20日夜遅くから強風に注意してください。佐賀県では、
- 佐賀県気象警報・注意報 (佐賀県)
[2025/02/20 10:10:11]さがんメールです。発表日時:2025年02月20日10時08分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、22日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱
- 佐賀県気象警報・注意報 (佐賀県)
[2025/02/20 08:05:07]さがんメールです。発表日時:2025年02月20日08時04分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>北部では、20日昼前まで強風や高波に注意してください。佐賀県で
- 佐賀県気象警報・注意報 (佐賀県)
[2025/02/19 21:09:07]さがんメールです。発表日時:2025年02月19日21時08分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>北部では、20日昼前まで強風や高波に注意してください。佐賀県で