SNSで詐欺被害発生! |
2022/10/16 16:55:56 |
スポンサーリンク
防災ネットあんあんからのメールです。
令和4年8月19日から同年9月30日までの間、みやき町内居住の女性(50歳代)が、SNSで知り合った自称シンガポール人男性から、SNSのメッセージで
・暗号資産で儲けましょう
・絶対に損はさせません
などという話を持ち掛けられ、指定された口座に複数回にわたって入金し、合計約585万円をだまし取られるという詐欺被害が発生しました。
SNS等を利用しての儲け話やお金の要求は、詐欺を疑ってください。
- 鳥栖警察署 -
0942-83-2131
このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。
登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。
令和4年8月19日から同年9月30日までの間、みやき町内居住の女性(50歳代)が、SNSで知り合った自称シンガポール人男性から、SNSのメッセージで
・暗号資産で儲けましょう
・絶対に損はさせません
などという話を持ち掛けられ、指定された口座に複数回にわたって入金し、合計約585万円をだまし取られるという詐欺被害が発生しました。
SNS等を利用しての儲け話やお金の要求は、詐欺を疑ってください。
- 鳥栖警察署 -
0942-83-2131
このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。
登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 佐賀県気象警報・注意報 (佐賀県)
[2025/02/23 10:41:20]さがんメールです。発表日時:2025年02月23日10時40分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、強風や落雷と、空気の乾燥した状態が続くため火の取り
- 佐賀県気象警報・注意報 (佐賀県)
[2025/02/23 08:14:19]さがんメールです。発表日時:2025年02月23日08時13分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、強風と、空気の乾燥した状態が続くため火の取り扱いに
- 佐賀県気象警報・注意報 (佐賀県)
[2025/02/23 04:53:17]さがんメールです。発表日時:2025年02月23日04時51分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>北部では、強風に注意してください。佐賀県では、乾燥や低温に注意
- 佐賀県気象警報・注意報 (佐賀県)
[2025/02/22 19:08:17]さがんメールです。発表日時:2025年02月22日19時07分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>北部では、23日明け方から強風に注意してください。佐賀県では、
- 佐賀県気象警報・注意報 (佐賀県)
[2025/02/22 13:10:17]さがんメールです。発表日時:2025年02月22日13時09分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、22日夜のはじめ頃まで強風に、24日まで空気の乾燥