不審なメールは開かない! |
2020/10/07 18:40:13 |
スポンサーリンク
唐津警察署からのメールです。
令和2年10月7日、唐津市内に居住する男性が、インターネットショッピングを利用した際、「注文がキャンセルされました」というメールを受信し、同男性は利用した正規サイトであると思い込み、添付されているURLををクリックしたところ、クレジットカードのカード番号や暗証番号などの個人情報を入力するように指示されるという事案が発生しています。
【警察からのお願い】
●身に覚えのない内容のメールに記載されているリンク(URL)やファイルはクリックしないでください
●ウイルス感染や個人情報を詐取される可能性があるので、必ずメールの送信元を確認してください
●不安な時は、一人で悩まず、家族や警察に相談してください
- 唐津警察署 -
0955-72-2101
このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。
登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。
令和2年10月7日、唐津市内に居住する男性が、インターネットショッピングを利用した際、「注文がキャンセルされました」というメールを受信し、同男性は利用した正規サイトであると思い込み、添付されているURLををクリックしたところ、クレジットカードのカード番号や暗証番号などの個人情報を入力するように指示されるという事案が発生しています。
【警察からのお願い】
●身に覚えのない内容のメールに記載されているリンク(URL)やファイルはクリックしないでください
●ウイルス感染や個人情報を詐取される可能性があるので、必ずメールの送信元を確認してください
●不安な時は、一人で悩まず、家族や警察に相談してください
- 唐津警察署 -
0955-72-2101
このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。
登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ニセ電話詐欺事件の発生について (佐賀県)
[2025/02/25 20:57:55]令和7年2月17日、佐賀市居住の50歳代の女性方の固定電話に弟や証券会社社員を名乗る男から電話があり、・副業で300万円くらい配当金を受け取る予定になっている・配当金の関係で税金を払わないと
- ニセ電話詐欺事件の発生! (佐賀県)
[2025/02/25 17:05:21]唐津警察署からのお知らせです。令和7年2月25日昼前頃、唐津市内の被害者(80歳代男性)方固定電話に、被害者の息子を名乗る男から電話があり、「100万円が必要になった。福岡の知人が金を取りに
- 佐賀県気象警報・注意報 (佐賀県)
[2025/02/25 10:19:13]さがんメールです。発表日時:2025年02月25日10時18分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>北部では、25日夕方から26日明け方まで強風に注意してください
- 佐賀県気象警報・注意報 (佐賀県)
[2025/02/25 08:10:12]さがんメールです。発表日時:2025年02月25日08時08分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、26日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱
- 佐賀県気象警報・注意報 (佐賀県)
[2025/02/24 10:24:13]さがんメールです。発表日時:2025年02月24日10時23分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、25日まで乾燥や低温に注意してください。<佐賀市の