不審な電話に注意! |
2020/05/20 10:00:11 |
佐賀県鳥栖警察署からのメールです。
令和2年5月20日、鳥栖市内のコンビニエンスストアに、「ギフトカードサポートセンター」を名乗る女性から電話があり、
レジでカードがスキャンできるか確認したい
ギフトカードをレジまで持ってきて、そのカードのレシートを出してほしい
などとコンビニ店員をだまし、電子ギフト券の番号を聞き出そうとする、ニセ電話詐欺と認められる不審な電話がかかってきています。
【警察からのお願い】
この手口のニセ電話詐欺は全国的に多発しています。
・ 電話で「電子ギフト券を買って、番号を教えて」はすべて詐欺です。
・ 不審な電話は警察に通報をよろしくお願いします。
〇 このメールに関する情報は、
鳥栖警察署(0942−83−2131)
へお願いします。
このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。
登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災鎮火情報 <125000015f> (佐賀県)
[2025/05/30 03:43:53]
防災ネットあんあんからのメールです。【火災鎮火情報】:鍋島2丁目付近の中層火災は03:38に鎮火しました。このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信
- 気象注意報 (佐賀県)
[2025/05/30 03:31:44]
さがんメールです。2025年05月30日03時31分発表雷注意報が発表されました。【佐賀市】雷注意報【雷危険度】30日明け方:注意報級未満30日朝:注意報級未満30日昼前:注意報級30日昼過
- 火災発生情報 <125000015e> (佐賀県)
[2025/05/30 03:03:35]
防災ネットあんあんからのメールです。【火災発生情報】03:02頃[災害区分]建物火災中層火災[出動規模]第1規模[災害点]鍋島2丁目[災害点目標]鍋島公民館(鍋島1丁目)北339m付近このメ
- 不審者に注意して! (佐賀県)
[2025/05/29 20:40:25]
佐賀北警察署からのお知らせです。令和7年5月29日午後2時40分頃、佐賀市大和町大字尼寺付近の路上において、帰宅中の小学生女児2名が白色自動車から降車した年齢60代くらい身長175センチメー
- SNS型投資詐欺事件の発生 (佐賀県)
[2025/05/29 17:31:54]
佐賀南警察署からのお知らせです。令和7年1月下旬頃、佐賀市内居住の70歳代男性が、SNS上の投資に関する広告を通じて知り合った証券会社の女性社員を名乗る者から、別のSNSで、・我々のグループ