ニセ電話詐欺被害の発生 |
2019/12/18 12:16:53 |
スポンサーリンク
唐津警察署からのメールです。
令和元年11月18日、唐津市居住の被害者(60歳代男性)が、自宅のFAXに届いた融資に関する通知を見て、「融資のためには、事務手数料を先に支払う必要がある。融資が完了すれば、支払ったお金は返金する」などと言われ、翌20日から12月16日までの間に、指定された口座に振り込むなどして合計527万7.480円を騙し取られた融資保証金詐欺の被害が発生しました。
【警察からのお願い】
電話で「保証金を支払えば融資することができる」は詐欺です。
自分で判断せず、まずは家族や警察に相談してください。
- 唐津警察署 -
0955-72-2101
このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。
登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。
令和元年11月18日、唐津市居住の被害者(60歳代男性)が、自宅のFAXに届いた融資に関する通知を見て、「融資のためには、事務手数料を先に支払う必要がある。融資が完了すれば、支払ったお金は返金する」などと言われ、翌20日から12月16日までの間に、指定された口座に振り込むなどして合計527万7.480円を騙し取られた融資保証金詐欺の被害が発生しました。
【警察からのお願い】
電話で「保証金を支払えば融資することができる」は詐欺です。
自分で判断せず、まずは家族や警察に相談してください。
- 唐津警察署 -
0955-72-2101
このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。
登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 佐賀県気象警報・注意報 (佐賀県)
[2025/02/25 10:19:13]さがんメールです。発表日時:2025年02月25日10時18分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>北部では、25日夕方から26日明け方まで強風に注意してください
- 佐賀県気象警報・注意報 (佐賀県)
[2025/02/25 08:10:12]さがんメールです。発表日時:2025年02月25日08時08分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、26日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱
- 佐賀県気象警報・注意報 (佐賀県)
[2025/02/24 10:24:13]さがんメールです。発表日時:2025年02月24日10時23分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、25日まで乾燥や低温に注意してください。<佐賀市の
- 佐賀県気象警報・注意報 (佐賀県)
[2025/02/24 08:17:14]さがんメールです。発表日時:2025年02月24日08時16分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、24日昼前まで強風に、25日まで空気の乾燥した状態
- 佐賀県気象警報・注意報 (佐賀県)
[2025/02/24 04:19:11]さがんメールです。発表日時:2025年02月24日04時18分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、24日昼前まで風雪に、25日まで空気の乾燥した状態