佐賀県 さがんメール
市役所職員を騙るアポ電に注意
2019/09/27 11:32:14
スポンサーリンク
佐賀県 さがんメール
(スマートフォン版)
佐賀県警察本部からのメールです。

 令和元年9月26日、佐賀市内で市役所職員を騙るニセ電話のアポ電が連続発生しています。
 内容は、
「年金の還付金がある。」
「消費税増税に伴い、健康保険料が変わる。多く貰っている分を返す。」
「振り込むために通帳を新しく作り替える必要がある。」
等というものです。
 最近、息子や警察官を騙るアポ電から自宅にキャッシュカードや通帳を受け取り又は隙をみてすり替える手口の被害も発生しています。

【被害に遭わないためのポイント】
・電話によるお金の話は詐欺!!必ず電話を切って相談してください。
・知らない人にキャッシュカードや通帳を渡したり、暗証番号を教えたりしないでください。
・不審な電話は家族や警察に相談してください。
・在宅中でも留守番電話にして、相手を確認してください。

- 佐賀県警察本部 -
0952-24-1111

このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。


登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。
佐賀県 さがんメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ニセ電話詐欺事件の発生! (佐賀県)
    [2025/02/25 17:05:21]
    唐津警察署からのお知らせです。令和7年2月25日昼前頃、唐津市内の被害者(80歳代男性)方固定電話に、被害者の息子を名乗る男から電話があり、「100万円が必要になった。福岡の知人が金を取りに
  • 佐賀県気象警報・注意報 (佐賀県)
    [2025/02/25 10:19:13]
    さがんメールです。発表日時:2025年02月25日10時18分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>北部では、25日夕方から26日明け方まで強風に注意してください
  • 佐賀県気象警報・注意報 (佐賀県)
    [2025/02/25 08:10:12]
    さがんメールです。発表日時:2025年02月25日08時08分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、26日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱
  • 佐賀県気象警報・注意報 (佐賀県)
    [2025/02/24 10:24:13]
    さがんメールです。発表日時:2025年02月24日10時23分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、25日まで乾燥や低温に注意してください。<佐賀市の
  • 佐賀県気象警報・注意報 (佐賀県)
    [2025/02/24 08:17:14]
    さがんメールです。発表日時:2025年02月24日08時16分標題:佐賀県気象警報・注意報発表発表内容:<佐賀県の注意警戒事項>佐賀県では、24日昼前まで強風に、25日まで空気の乾燥した状態

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
市役所職員を騙るアポ電に注意