| 
				      不審な電話に注意				     | 
			    
				  
				    | 
				      2019/04/10 17:44:02				       | 
				    
			  
         
        
        
        
        佐賀県鳥栖警察署からのメールです。
【不審な電話に注意】
 本日午後0時50分ころ、三養基郡に居住の方の携帯電話に警察官を名乗る人物から、
 ○あなたの口座が振り込め詐欺の受取口座になっていた
 ○被害者があなたを訴えている
 ○口座と残高を教えてください
という不審な電話がかかってきました。
【警察からのお願い】
 県内では、ニセ電話詐欺が多発しています。
 警察官が電話で口座を聞き出すことはありません。
 電話やメールによるお金の請求は全て詐欺と思い、不審な電話やメールがあれば、家族や警察に相談をしてください。
○ このメールに関する情報は、
 鳥栖警察署(0942-83-2131)
へお願いします。
このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールより自動送信されています。
登録情報の確認・変更を行いたい場合は touroku@sbss.jp へ空メールを送信して下さい。
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - SNS型詐欺事件の発生 (佐賀県)
            
[2025/11/04 16:19:56]
            令和7年10月24日、被害者(唐津市在住、20歳代男性)の携帯電話にあなたのキャッシュカードが詐欺に使われている取調べを受けるために来てほしい遠方で難しいのであればビデオ通話での取調べもでき
             
            - 火災鎮火情報 <125000023e> (佐賀県)
            
[2025/11/04 13:55:02]
            防災ネットあんあんからのメールです。【火災鎮火情報】:北川副町大字光法付近の一般建物火災は13:50に鎮火しました。このメールは、佐賀県「防災ネットあんあん」メールの内容を元にさがんメールよ
             
            - 火災発生情報 <125000023b> (佐賀県)
            
[2025/11/04 11:45:36]
            防災ネットあんあんからのメールです。【火災発生情報】11:44頃[災害区分]建物火災一般建物火災[出動規模]第1規模[災害点]北川副町大字光法[災害点目標]江上交差点(北川副町江上)東南東3
             
            - 気象注意報 (佐賀県)
            
[2025/11/04 02:06:13]
            さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年11月04日02時05分発表乾燥注意報が発表されました。【佐賀市】乾燥注意報【乾燥危険度】4日:注意報級5日:注意報級6日:注意報級未満
             
            - 気象注意報 (佐賀県)
            
[2025/11/03 21:38:13]
            さがんメールです。気象庁発表の気象情報です。2025年11月03日21時37分発表強風注意報が解除されました。【佐賀市】発表警報・注意報はなし登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセス