架空請求詐欺事件の発生について |
2021/11/05 19:23:15 |
スポンサーリンク
唐津警察署からのメールです。
令和3年11月5日、唐津市内居住の80歳代女性の携帯電話に電話会社の職員を名乗る者から「9万9千円未払いになっている。」「この電話を切らずに銀行に行って欲しい。」との電話があり、女性が電話の指示通りに銀行へ行き、指定された口座に現金を振り込もうとしていたところ、その様子を見ていた男性客が不審に思い、銀行員に申し立てたことから、銀行員が女性に声を掛け、架空請求詐欺を看破したという事案が発生しました。
【被害に遭わないために】
・お金に関する電話やメールは詐欺です。
・「未払いがある。」「ATMに行ってください。」などの言葉に注意しましょう。
・不審な電話やお金の請求を受けた時は、自分だけで判断することなく、必ず警察や家族に相談してください。
―唐津警察署―
0955−72−2101
登録情報の確認・変更を行いたい場合は syousai@esam.jp へ空メールを送信して下さい。
令和3年11月5日、唐津市内居住の80歳代女性の携帯電話に電話会社の職員を名乗る者から「9万9千円未払いになっている。」「この電話を切らずに銀行に行って欲しい。」との電話があり、女性が電話の指示通りに銀行へ行き、指定された口座に現金を振り込もうとしていたところ、その様子を見ていた男性客が不審に思い、銀行員に申し立てたことから、銀行員が女性に声を掛け、架空請求詐欺を看破したという事案が発生しました。
【被害に遭わないために】
・お金に関する電話やメールは詐欺です。
・「未払いがある。」「ATMに行ってください。」などの言葉に注意しましょう。
・不審な電話やお金の請求を受けた時は、自分だけで判断することなく、必ず警察や家族に相談してください。
―唐津警察署―
0955−72−2101
登録情報の確認・変更を行いたい場合は syousai@esam.jp へ空メールを送信して下さい。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 花粉情報 (佐賀県)
[2023/02/06 18:00:25]防災ネットあんあんからのメールです。明日7日(火)佐賀県南部少ない佐賀県北部少ない明後日8日(水)佐賀県南部少ない佐賀県北部少ない日本気象(株)提供登録情報の確認・変更を行いたい場合はsyo
- 女児に対する声かけ事案発生 (佐賀県)
[2023/02/06 17:50:38]佐賀南警察署からのメールです。2月6日午後2時50分頃、佐賀市木原二丁目18番の歩道上で、小学生女児が女から「かわいいね、こっちにおいで」などと声を掛けられる事案が発生しました。女の特徴は、
- 気象警報注意報 (佐賀県)
[2023/02/06 14:47:24]防災ネットあんあんからのメールです。2月6日14時45分発表【佐賀市】●乾燥注意報が解除されました。<解除>乾燥注意報【唐津市】●乾燥注意報が解除されました。●強風注意報が発表されました。<
- 排水予定情報 (佐賀県)
[2023/02/06 11:30:06]諫早湾干拓調整池潮受堤防排水門からの排水予定情報を配信します。予定月日:排水門(予定排水量)2月6日(月):北部(100万m3)、南部(−万m3)時間は、15時頃〜16時頃までこの情報は、ノ
- 気象警報注意報 (佐賀県)
[2023/02/06 07:25:26]防災ネットあんあんからのメールです。2月6日7時23分発表【佐賀市】●低温注意報が解除されました。<継続>乾燥注意報<解除>低温注意報[乾燥]【唐津市】●低温注意報が解除されました。<継続>