可也校区でのサルの目撃情報について |
2018/02/19 16:30:48 |
スポンサーリンク
こちらは糸島市役所危機管理課です。
2月14日(水)に、志摩師吉の日吉神社において野生のサルが目撃されています。
サルを見かけた場合は次のことを守り、冷静に対応して下さい。
・不用意にサルに近づかない。
・エサを与えない。
・大声をあげたり、棒を振り回わしたりしてサルを興奮させない。
・サルの目を見ない。
・威嚇されたら、目をそらして後ずさりし、その場を離れる。
・家に侵入されないよう戸締りをする。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
糸島市役所 危機管理課
電話:332-2110
2月14日(水)に、志摩師吉の日吉神社において野生のサルが目撃されています。
サルを見かけた場合は次のことを守り、冷静に対応して下さい。
・不用意にサルに近づかない。
・エサを与えない。
・大声をあげたり、棒を振り回わしたりしてサルを興奮させない。
・サルの目を見ない。
・威嚇されたら、目をそらして後ずさりし、その場を離れる。
・家に侵入されないよう戸締りをする。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
糸島市役所 危機管理課
電話:332-2110
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 行方不明者の発見について (福岡県)
[2025/04/02 17:30:08]こちらは糸島市危機管理課です。捜索しておりました、長野にお住まいの久保肇(クボハジメ)さんは、見つかりましたのでお知らせします。ご協力ありがとうございました。●このメールは、糸島警察署からの
- 行方不明者の捜索について (福岡県)
[2025/04/02 16:30:09]こちらは糸島市危機管理課です。ただいま、行方不明者を探しています。長野にお住いの久保肇(クボハジメ)さん男性85歳、身長165センチくらい、やせ型、頭髪は白髪交じりの短髪です。心当たりのある
- 糸島市でニセ電話詐欺事件の発生 (福岡県)
[2025/03/27 18:26:05]2月から3月にかけ、糸島市内で市役所職員を名乗る男から「年金の余剰金があるので振り込みをしたい。手続のためにATMに行ってください。」などと言われ、指示のとおりにATMを操作したところ、お金
- 市営渡船ひめしま「欠航のお知らせ」 (福岡県)
[2025/03/18 13:39:14]市営渡船ひめしまについて、下記の便が欠航となりますのでお知らせします。【欠航日時】令和7年3月18日(火曜日)第3便欠航(姫島発14時20分岐志発16時00分)第4便欠航(姫島発17時10分
- 市営渡船ひめしま「欠航のお知らせ」 (福岡県)
[2025/03/16 16:35:55]本日の市営渡船ひめしまについて、下記の便が欠航となりますのでお知らせします。【欠航日時】令和7年3月16日(日曜日)第4便欠航(姫島発17時10分岐志発18時10分)【欠航理由】強風のため糸