福岡県 情報メールいとしま
糸島市でニセ電話詐欺事件発生
2024/09/27 10:35:18
スポンサーリンク
福岡県 情報メールいとしま
(スマートフォン版)
 9月26日午後3時15分ごろ、糸島市篠原東2丁目に居住する女性宅の固定電話に、市役所職員を名乗る男から電話があり「介護保険料の払戻金があります。手続きを行うので、最寄りのATMに行ってください。」などと言われ、ATMで現金を振り込み、だまし取られる詐欺事件が発生しました。
●ATMを操作しても、介護保険料や医療費の還付金は受け取れません。
●電話でお金はすべて詐欺!
●不審な電話を受けた場合は、すぐに110番通報しましょう。

※これは糸島警察署の情報を基に、糸島市危機管理課から配信しています。

お問い合わせ・情報提供先
糸島警察署生活安全課
092-323-0110

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/itoshima/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/itoshima/home
福岡県 情報メールいとしま
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


福岡県 の防犯・防災メール (15)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
糸島市でニセ電話詐欺事件発生