福岡県 情報メールいとしま
大雨に伴う自主避難所開設について
2021/08/12 17:10:05
スポンサーリンク
福岡県 情報メールいとしま
(スマートフォン版)
 本日夜から明日にかけて大雨が降る可能性があります。

 そのため、本日午後17時に自主避難所として、各校区のコミュニティセンターと健康福祉センターあごらを開設します。

 なお、前原南コミュニティセンターは建て替え工事中のため、利用できません。

 自主避難される際は、マスクを着用し、飲料水、食料、着替え、体温計や貴重品などを各自ご持参ください。

 今後の気象情報に十分注意し、避難所のみでなく親戚や友人宅・自宅の二階など安全な場所への避難を検討してください。

 ※本内容は8月12日(木)17時00分に防災行政無線で放送した内容です。

 防災情報は下記よりご確認ください。

 糸島防災ポータル(https://smappon.jp/w595nmlc)

 ※避難所の混雑状況は、糸島市ホームページより確認いただけます。(https://www.qgin.jp/itoshimaShelterOpe/AggregateResultsDisclose.aspx)




------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

 糸島市役所 危機管理課
 092-332-2110

福岡県 情報メールいとしま
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 令和7年度糸島市老朽空き家等解体撤去費補助金の募集について (福岡県)
    [2025/05/14 12:00:16]
    糸島市では、安全・安心なまちづくりのため、市内の老朽化した空き家等の解体費用の一部を補助しています。申請には要件や募集期間がありますので、詳細は別添資料「令和7年度糸島市老朽空き家等解体撤去
  • 市営渡船ひめしま「欠航のお知らせ」 (福岡県)
    [2025/05/09 13:51:20]
    市営渡船ひめしまについて、下記の便が欠航となりますのでお知らせします。【欠航日時】令和7年5月9日(金曜日)第3便欠航(姫島発14時20分岐志発16時00分)第4便欠航(姫島発17時10分岐
  • 糸島市でつきまとい事案発生 (福岡県)
    [2025/05/01 15:42:29]
    4月30日午後6時30分ごろ、糸島市福吉2丁目付近の道路上で、通行中の小学生女児が見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。男は年齢50歳代、身長170センチ位、水色長袖Tシャツ、茶色
  • 交通死亡事故が発生しました (福岡県)
    [2025/04/25 12:02:12]
    令和7年4月23日(水)午後5時58分頃、糸島市神在西の国道202号線にて、歩行者と乗用車が衝突し、歩行者が死亡する事故が発生しました。交通事故を起こさない、交通事故に事故に遭わないために、
  • 行方不明者の発見について (福岡県)
    [2025/04/15 14:30:07]
    こちらは糸島市危機管理課です。捜索しておりました、伊都の杜にお住まいの相澤陸人(アイザワリクト)さんは、見つかりましたのでお知らせします。ご協力ありがとうございました。●このメールは、糸島警

福岡県 の防犯・防災メール (15)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
大雨に伴う自主避難所開設について