|
自主避難所の開設について |
|
2018/07/03 07:24:59 |
大牟田市災害対策本部からお知らせします。
本日、3日の夕方にかけて、台風7号の接近が予想されています。
このため、市内の自主避難所を、本日、3日の朝7時から開設しています。
開設す自主避難所は、
三川地区公民館、駛馬地区公民館、勝立地区公民館、中央地区公民館、
三池地区公民館、吉野地区公民館、手鎌地区公民館、みなと小学校
天領小学校、旧駛馬南小学校、天の原小学校、玉川小学校、大正小学校、
中友小学校、明治小学校、白川小学校、平原小学校、高取小学校、
羽山台小学校、銀水小学校、上内小学校、倉永小学校、リフレスおおむたの23ヵ所です。
自主避難をされる方は、最寄りの自主避難所をご利用ください。
寝具の準備が難しい方は、防災対策室又は自主避難所へ相談してください。
発信者:大牟田市 防災対策室
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【大牟田市】[地域交流センター たんぽぽ]参加者募集!転倒予防教室 (福岡県)
[2025/10/28 16:01:54]
転倒によるけがや骨折は、毎日の生活に影響を与えるだけでなく、寝たきりや認知症につながる恐れもあります。転倒を予防するためには、転倒の原因を知り、対策を行うことが大切です。この機会に自分の体の
- 【大牟田市】10月30日は「食品ロス削減の日」です (福岡県)
[2025/10/28 16:00:43]
もったいないの気持ちをもって、ひとり一人ができることから食品ロスの削減に取り組みましょう!大牟田市オリジナル食べ残し持ち帰りボックスの配付と、食品ロス削減の取り組みについてはコチラから&am
- 【大牟田市】こころリフレッシュ相談のご案内【11月】 (福岡県)
[2025/10/28 12:30:43]
なた自身のことや周囲の人のことなどひとりで悩みを抱えていませんか。誰かに話すことで、こころが軽くなることがあります。公認心理師が相談を受けます。秘密は守りますので、安心してご利用ください。※
- 【長洲町】11月20日役場献血のお知らせ (福岡県)
[2025/10/28 10:01:21]
皆さんの善意の献血によって、多くの患者さんの命が救われます。献血は「命をつなぐボランティア」。皆様のご協力をお待ちしています。ご予約いただくと、事前問診が可能なうえ、優先的にご案内できます。
- 【大牟田市】<空き家・空き地相談窓口からのお知らせ> (福岡県)
[2025/10/28 10:00:44]
ありあけ不動産ネット協同組合は、大牟田市と空き地及び空家等に関する協定を結び、無料相談窓口を開設しています。現在、平日と毎月第2日曜日に営業しています。▽11月の日曜営業日:11月9日(日)