台風第18号の接近に伴う避難所開設について |
2017/09/15 17:30:00 |
スポンサーリンク
非常に強い台風第18号は、久米島の北西の海上を北北東へゆっくり進んでいます。今後、週末にかけて進路を東よりに変え、平成29年9月17日未明から熊本県に上陸のおそれがあり、平成29年9月17日は大荒れの天気となることが予想されます。
台風に備えた自主避難所を、平成29年9月16日(土曜)15時から、以下のとおり開設します。
開設する避難所
?荒尾市役所
?荒尾市民病院
?メディア交流館
?万田炭鉱館
?みどり蒼生館
?小岱工芸館
?ふれあい福祉センター
?荒尾総合文化センター
最新の気象情報に注意して、早めの災害対策をお願いします。
特に、台風の暴風域と満潮時間が重なる可能性がありますので、沿岸部での高潮には十分注意してください。
【満潮時間 平成29年9月17日 6時38分、19時27分】
また、自主避難をされる場合は、簡単な身のまわりの品物はご持参ください。
?簡単な食事
?飲料水
?毛布、タオルケット
?懐中電灯
?携帯ラジオ
発信者:荒尾市 くらしいきいき課
台風に備えた自主避難所を、平成29年9月16日(土曜)15時から、以下のとおり開設します。
開設する避難所
?荒尾市役所
?荒尾市民病院
?メディア交流館
?万田炭鉱館
?みどり蒼生館
?小岱工芸館
?ふれあい福祉センター
?荒尾総合文化センター
最新の気象情報に注意して、早めの災害対策をお願いします。
特に、台風の暴風域と満潮時間が重なる可能性がありますので、沿岸部での高潮には十分注意してください。
【満潮時間 平成29年9月17日 6時38分、19時27分】
また、自主避難をされる場合は、簡単な身のまわりの品物はご持参ください。
?簡単な食事
?飲料水
?毛布、タオルケット
?懐中電灯
?携帯ラジオ
発信者:荒尾市 くらしいきいき課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【荒尾市】応急給水について (福岡県)
[2025/04/01 23:24:27]企業局からのお知らせです。施設の停電により、八幡増圧配水区(行政区:上赤田、下赤田、野原南、野原北、金山上、金山下、樺上、樺下)の一部において、断水が発生いたしましたが、午後10時50分に解
- 【荒尾市】断水の発生について【続報】 (福岡県)
[2025/04/01 23:09:25]企業局からのお知らせです。本日午後4時30分頃に、施設の停電により、八幡増圧配水区(行政区:上赤田、下赤田、野原南、野原北、金山上、金山下、樺上、樺下)の一部において、断水が発生いたしました
- 【荒尾市】応急給水の実施について(給水場所追加) (福岡県)
[2025/04/01 19:14:14]企業局からのお知らせです。現在、施設の停電により、八幡増圧配水区(行政区:上赤田、下赤田、野原南、野原北、金山上、金山下、樺上、樺下)の一部において、断水が発生しております。企業局では復旧に
- 【荒尾市】応急給水の実施について (福岡県)
[2025/04/01 18:32:53]企業局からのお知らせです。現在、施設の停電により、八幡増圧配水区(行政区:上赤田、下赤田、野原南、野原北、金山上、金山下、樺上、樺下)の一部において、断水が発生しております。企業局では復旧に
- 【南関町】熊本健康アプリ もっと健康!げんき!アップくまもと (福岡県)
[2025/04/01 18:00:08]熊本健康アプリ「もっと健康!げんき!アップくまもと」は、県内の市町村(熊本連携中枢都市圏)が連携して実施するスマートフォン専用アプリです。「歩く」「健診を受ける」など日々の活動を「健康ポイン