産交バス路線利用実態調査などの実施について |
2017/07/07 19:06:50 |
スポンサーリンク
荒尾市地域公共交通活性化協議会(事務局:荒尾市政策企画課)では、コンパクトシティの推進と併せ、利便性が高く、持続可能な地域公共交通ネットワークの形成を目指すため、今年度、「荒尾市地域公共交通網形成計画(仮称)」を策定することにしています。
計画策定に当たり、現在の路線バスの利用実態やニーズを把握するため、以下のとおり調査を実施する予定にしていますので、調査対象に該当された方は、ご協力いただきますよう、よろしくお願いします。
1.産交バス利用実態調査
産交バスの全便に調査員が乗り込み、利用実態を調査するもの。
・調査期間:平成29年7月9日・10日・11日
・調査対象:期間中の産交バス利用者全員
・調査内容:利用者の属性や乗降バス停、利用目的や利用頻度など
2.市民アンケート調査
公共交通の必要性が高まる高齢者の方に対し、調査票の郵送配布・郵送回収により移動実態を調査するもの。
・調査期間:平成29年7月14日?27日(予定)
・調査対象:市内に居住する65歳以上の高齢者1,500人(無作為抽出)
・調査内容:日常的な移動の状況や公共交通へのニーズなど
※今後とも公共交通機関の積極的なご利用にご協力をよろしくお願いします。
発信者:荒尾市 政策企画課
計画策定に当たり、現在の路線バスの利用実態やニーズを把握するため、以下のとおり調査を実施する予定にしていますので、調査対象に該当された方は、ご協力いただきますよう、よろしくお願いします。
1.産交バス利用実態調査
産交バスの全便に調査員が乗り込み、利用実態を調査するもの。
・調査期間:平成29年7月9日・10日・11日
・調査対象:期間中の産交バス利用者全員
・調査内容:利用者の属性や乗降バス停、利用目的や利用頻度など
2.市民アンケート調査
公共交通の必要性が高まる高齢者の方に対し、調査票の郵送配布・郵送回収により移動実態を調査するもの。
・調査期間:平成29年7月14日?27日(予定)
・調査対象:市内に居住する65歳以上の高齢者1,500人(無作為抽出)
・調査内容:日常的な移動の状況や公共交通へのニーズなど
※今後とも公共交通機関の積極的なご利用にご協力をよろしくお願いします。
発信者:荒尾市 政策企画課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【大牟田市】大牟田消防 火災鎮圧メール (福岡県)
[2025/02/22 16:04:05]02/2215:35頃発生した大牟田市岩本の林野火災は、02/2215:58に鎮圧しました。現在、残り火を確認しています。発信者:大牟田市大牟田市消防本部
- 【大牟田市】大牟田消防 火災発生メール (福岡県)
[2025/02/22 15:39:02]林野火災02/2215:35頃発生場所:大牟田市岩本付近目標:妙見谷堤北西側230m校区:上内校区発信者:大牟田市大牟田市消防本部
- 【大牟田市】2月22日は、猫ニャンニャンニャンの日です♪ (福岡県)
[2025/02/22 10:30:35]2月22日は、猫ニャンニャンニャンの日です♪猫を飼うときの5つのお願い○室内で飼いましょう猫は十分なエサと高さを工夫した空間があれば、特に広い生活空間を必要としないので、近隣への配慮と猫の健
- 【荒尾市】「公的保護給付金制度」からのメールにご注意ください (福岡県)
[2025/02/21 16:05:51]現在、荒尾市民に「公的保護給付金制度」からメールが送られてくる事案が発生しています。『期限切れにご注意ください。詳しくはこちら』とURLをクリックするよう促しています。他にも市役所や日本年金
- 【大牟田市】【2月28日金曜日】こころリラックス講座開催 (福岡県)
[2025/02/21 16:02:19]?上手にこころを整える?子どもたちのこころを理解して、自身のストレスと上手に付き合っていきましょう。こころを整えながら、おだやかに暮らしていくヒントがみつかります。日時:2月28日(金)14