|
楽しい脳トレコーラス始めませんか。 |
|
2017/06/08 14:32:43 |
生涯青春まなびの扉 健康アップ塾 『気軽に歌って気分爽快!楽しい脳トレコーラス入門講座』
楽しく大きな声で歌い、歌にあわせて感じるままに全身や指先を動かし脳を活性。歌とリズムゲームで健康アップ。元気に♪はつらつと♪楽しく脳トレコーラスしましょう。
▼とき 6月29日(木)から8月10日(木)毎週木曜日(全7回)
▼時間 午後1時30分から3時30分
▼ところ 手鎌地区公民館
▼対象 40歳以上
▼定員 20人(応募者多数の場合は抽選になります。)
▼受講料 700円
▼申込み・問合せ 6月22日(木)までに電話または直接手鎌地区公民館まで(電話 0944-56-6008)
なお本講座は、おおむた健康いきいきマイレージ事業ポイント対象事業です。
発信者:大牟田市 手鎌地区公民館
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【南関町】休日在宅当番医(11月)について (福岡県)
[2025/10/30 18:00:12]
休日在宅医についてお知らせします。〈11月の休日在宅当番医〉11月2日(日)内科:大林循環器科内科医院(0968-72-3866)安田内科医院(0968-84-3131)外科:いまおかクリニ
- 【大牟田市】集団がん検診のご案内 (福岡県)
[2025/10/30 16:30:43]
集団がん検診を実施します。受診を希望される方はお早めにお申込みください。がん検診は大牟田市に住民票がある健康な人(40歳?、子宮頸がんは20歳?)が対象です。【日時】令和7年11月29日(土
- 【大牟田市】[地域交流施設 サロン・すいせん]参加者募集!転倒予防教室 (福岡県)
[2025/10/30 10:30:43]
転倒によるけがや骨折は、毎日の生活に影響を与えるだけでなく、寝たきりや認知症につながる恐れもあります。転倒を予防するためには、転倒の原因を知り、対策を行うことが大切です。この機会に自分の体の
- 【大牟田市】広報おおむた11月号を発行します (福岡県)
[2025/10/30 10:05:43]
配達期間は、11月3日(祝・月)までです。最新号は、市ホームページから。https://www.city.omuta.lg.jp/list00370.html発信者:大牟田市広報課
- 【大牟田市】「認知症なんでも相談室」のご案内【11月】 (福岡県)
[2025/10/29 12:31:04]
認知症について何でも相談できる窓口です。最近、自分の「もの忘れ」が気になる家族のもの忘れや最近の様子が心配認知症と診断された後の対応は?認知症ケアについて教えてほしい等一人で悩まず話してみま