「LINE」の乗っ取りに注意! |
2016/09/21 09:15:06 |
このメールは「愛情ねっと」長洲町・防犯カテゴリに登録されて
いる方へ配信しております。
????
天草警察署管内において、スマートフォンアプリ「LINE」が乗っ取られる事案がありました。
その状況は、
・知人のLINEアカウントから、「送られてきた4桁の数字(PINコード)を教えてほしい。」とメッセージを受け、教えたらログインできなくなった
・自分のLINEアカウントから、友達登録されていた人に、「数万円分のウェブマネーを買ってほしい。」等のメッセージが送られた
というものです。
LINEの乗っ取りを防ぐため、
○他端末からのログイン制限の設定を行う
○送られてきた認証番号(PINコード)は、他人に教えない
○他社サービスと同じパスワードや、生年月日等の他人が想像しやすいパスワードは使用しない
○プリペイドカードの購入を求めるような内容のメッセージは、必ず相手に電話確認する
などの対応をお願いします。
天草警察署生活安全課 0969−24−0110
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
発信者:荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール
登録内容変更、または配信停止希望の方はこちら
http://ai-jo.net/Community/