講演会「ママ目線での今からできる備え?熊本地震・東日本大震災の教訓から?」ご案内 |
2016/09/20 15:00:00 |
スポンサーリンク
9月30日(金曜)19時から、エポック荒尾(荒尾市働く女性の家)で、防災に関する講演会を行います。
講師の柳原志保さんは、東日本大震災で被災された後、和水町に移住され、防災士の資格を取得後、震災を風化させないため、また、困難を乗り越える力や生きる力の大切さを発信するために、学校や地域など、こどもから高齢者までたくさんの方を対象に講演等を行われています。
講演会では、ママ目線での今からできる災害への備えや、避難所生活での心得、地域での助け合いの大切さなど、柳原さんご自身の被災体験からの教訓を活かした、とてもリアルなお話を聞くことができます。
ママ、パパ、おじいちゃん、おばあちゃん、お友達、ご近所さんなどお誘い合わせの上、どなたもお気軽にご参加ください。お子さまと一緒に参加することもできます。
お申し込みお待ちしています。
▼講演会
「ママ目線での今からできる備え?熊本地震・東日本大震災の教訓から?」
●日時 : 9月30日(金曜)19:00?20:30
●場所 : エポック荒尾(荒尾市働く女性の家)講習室
●講師 : 柳原 志保(やなぎはら しほ)さん(歌うママ防災士/宮城県出身)
●対象者 :どなたでも(ただし荒尾市在住または荒尾市内にお勤めの方)
●定員 : 30名程度(申込多数の場合は抽選となります)
●申込締切日 : 9月28日(水曜)
●託児 : あり(2歳?就学前まで/※要予約)※お子さま連れでの参加も可能です
【申込・問い合わせ先】
荒尾市役所 総務課 男女共同参画推進室
TEL 0968-63-1139
発信者:荒尾市 総務課
講師の柳原志保さんは、東日本大震災で被災された後、和水町に移住され、防災士の資格を取得後、震災を風化させないため、また、困難を乗り越える力や生きる力の大切さを発信するために、学校や地域など、こどもから高齢者までたくさんの方を対象に講演等を行われています。
講演会では、ママ目線での今からできる災害への備えや、避難所生活での心得、地域での助け合いの大切さなど、柳原さんご自身の被災体験からの教訓を活かした、とてもリアルなお話を聞くことができます。
ママ、パパ、おじいちゃん、おばあちゃん、お友達、ご近所さんなどお誘い合わせの上、どなたもお気軽にご参加ください。お子さまと一緒に参加することもできます。
お申し込みお待ちしています。
▼講演会
「ママ目線での今からできる備え?熊本地震・東日本大震災の教訓から?」
●日時 : 9月30日(金曜)19:00?20:30
●場所 : エポック荒尾(荒尾市働く女性の家)講習室
●講師 : 柳原 志保(やなぎはら しほ)さん(歌うママ防災士/宮城県出身)
●対象者 :どなたでも(ただし荒尾市在住または荒尾市内にお勤めの方)
●定員 : 30名程度(申込多数の場合は抽選となります)
●申込締切日 : 9月28日(水曜)
●託児 : あり(2歳?就学前まで/※要予約)※お子さま連れでの参加も可能です
【申込・問い合わせ先】
荒尾市役所 総務課 男女共同参画推進室
TEL 0968-63-1139
発信者:荒尾市 総務課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【大牟田市】イノシシの出没について (福岡県)
[2025/04/04 17:56:55]本日17時頃、入船町付近でイノシシが目撃されています。付近にお住まいの方や周辺を通行される方は、十分注意してください。なお、イノシシに遭遇した場合は、次のことに注意してください。・落ち着いて
- 【大牟田市】献血にご協力を! (福岡県)
[2025/04/04 12:00:37]天領校区献血会献血会への参加をお願いします。▼とき令和7年4月8日(火)10;00?12:0013:00?15:30▼ところマルミヤストア大牟田南店駐車場▼男性は17歳?69歳、女性は18歳
- 【大牟田市】延命公園を歩いてみませんか (福岡県)
[2025/04/03 17:40:34]延命公園の桜が見頃です。公園一帯を散策してみませんか。また、4月6日(日)まで65歳以上の方、高校生は動物園入園が無料です。関連サイトはこちら○大牟田市HPhttps://www.city.
- 【大牟田市】【手鎌地区公民館】受講生募集中!「くらしに活かすアロマ講座」 (福岡県)
[2025/04/03 14:32:15]アロマにはリラックス、リフレッシュ効果はもちろん、認知症予防や自律神経を整える働きもあります。アロマを暮らしに取り入れて、健やかな毎日を過ごしましょう。◇とき:5月16日?7月18日の第1・
- 【大牟田市】【大牟田市動物園】今週末まで入園無料! (福岡県)
[2025/04/03 13:22:27]桜も満開なこの季節に、動物園でおさんぽをしてみませんか。日曜日(6日)まで、65歳以上の方、高校生の方は、ご入園が無料です。毎週、週末はイベントも盛り沢山!是非この機会に、動物園をお楽しみく