【大牟田市】今週末開催!認知症とともに生きるセミナー(2月22日) |
2025/02/17 12:30:38 |
スポンサーリンク
共生社会の実現を推進するための認知症基本法の施行から1年。これから本人とともに何ができるのか、楽しみながらともに考えてみませんか?
今週末に開催します。事前申込みされていない方でもご来場いただけます。多くのご来場をお待ちしています。
▼と き
令和7年2月22日(土)14:00?16:00(13:30開場)
▼ところ
大牟田文化会館小ホール
▼内 容
?講演「認知症基本法が目指す共生社会とは」
講師:慶応義塾大学大学院健康マネジメント研究科教授 堀田 聰子氏
?ディスカッション「『認知症とともに生きる』をどう実現するか」
登壇者:堀田氏、認知症ご本人、企業等
?認知症の人とともに暮らすまちづくり宣言2025
【同時開催】企業出展
ホワイエでは、認知症にやさしい商品やサービスを紹介します。
詳しくはHPをご参照ください。
▼参加費 無料
▼主 催 大牟田市、大牟田市介護サービス事業者協議会
▼詳しくはこちら(HP)
https://www.city.omuta.lg.jp/kiji00319997/index.html
▼申込みはこちら(Logoフォーム)
https://logoform.jp/form/Cu6n/841283
■問合せ
大牟田市福祉課地域支援担当(TEL85-0470 FAX41-2662)
写真はこちら
https://ai-jo.net/content/images/1739160739.jpg
発信者:大牟田市 福祉課(地域支援担当)
今週末に開催します。事前申込みされていない方でもご来場いただけます。多くのご来場をお待ちしています。
▼と き
令和7年2月22日(土)14:00?16:00(13:30開場)
▼ところ
大牟田文化会館小ホール
▼内 容
?講演「認知症基本法が目指す共生社会とは」
講師:慶応義塾大学大学院健康マネジメント研究科教授 堀田 聰子氏
?ディスカッション「『認知症とともに生きる』をどう実現するか」
登壇者:堀田氏、認知症ご本人、企業等
?認知症の人とともに暮らすまちづくり宣言2025
【同時開催】企業出展
ホワイエでは、認知症にやさしい商品やサービスを紹介します。
詳しくはHPをご参照ください。
▼参加費 無料
▼主 催 大牟田市、大牟田市介護サービス事業者協議会
▼詳しくはこちら(HP)
https://www.city.omuta.lg.jp/kiji00319997/index.html
▼申込みはこちら(Logoフォーム)
https://logoform.jp/form/Cu6n/841283
■問合せ
大牟田市福祉課地域支援担当(TEL85-0470 FAX41-2662)
写真はこちら
https://ai-jo.net/content/images/1739160739.jpg
発信者:大牟田市 福祉課(地域支援担当)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【大牟田市】大牟田消防 火災発生メール (福岡県)
[2025/04/15 15:39:14]建物火災04/1515:32頃発生場所:大牟田市新地町付近目標:中友診療所(内呼胃循精皮児リハ神内)南西側45m校区:中友校区発信者:大牟田市大牟田市消防本部
- 【長洲町】熊本県下全域に「電話で『お金』詐欺」アラート発令中 (福岡県)
[2025/04/15 15:01:10]このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されている方へ配信しております。????熊本県内にて短期間に多くの「電話で『お金』詐欺」が発生しております。これを受け4月14日に熊本県下
- 【大牟田市】【勝立地区公民館】みて・食べて・楽しもう!親子de自然体験 (福岡県)
[2025/04/15 13:58:19]?親子で自然をたのしみませんか!?■とき・5月11日(日)午前9時30分?正午・24日(土)午後7時?8時30分・31日(土)午前9時30分?正午(全3回)■ところ勝立地区公民館、勝立坑跡、
- 【南関町】「電話で『お金』詐欺」アラート発令中(熊本県警察情報提供) (福岡県)
[2025/04/15 12:00:10]熊本県下全域で短時間に「電話で『お金』詐欺」が多発したため、「電話で『お金』詐欺」アラートが発令されました。最近は「警察官をかたる詐欺が増加」、「携帯電話への着信が多数発生」、「被害は若い人
- 【荒尾市】熊本県下全域に「電話で『お金』詐欺」アラート発令! (福岡県)
[2025/04/14 17:15:37]このメールは「愛情ねっと」荒尾市・「防災」又は「その他の行政情報」カテゴリに登録されている方へ配信しております。????4月14日、熊本県下全域に対し、「電話で『お金』詐欺」アラートが発令さ