【荒尾市】心肺蘇生法とAEDを知ろう! |
2024/12/02 10:00:33 |
スポンサーリンク
あなたは、AED(Automated External Defibrillator:自動体外式除細動器)を知っていますか? AED とは、一般市民が簡単に安心、安全に電気ショックを行うことができるようにつくられた医療機器です。
救急車が到着するまでの間、その場にいる人の一刻も早い適切な心肺蘇生法の実施と AED の使用が、命を救う重要なカギとなります。みなさんは、心肺蘇生法や AED を適切に実施・使用することができますか?
荒尾消防署では、ひとりでも多くの方に救命手当ての重要性を知っていただき、心肺蘇生法を覚えていただくために、救命講習会を下記のとおり開催致します。また、この講習会を修了された方には修了証カードの発行を致します。
住民のみなさんの参加をお待ちしております。
記
日 時 令和 7年1月19日(日)
場 所 荒尾消防署 3階講堂
時 間 午前 9:00から11:00
内 容 心肺蘇生法、 AEDを使った救命講習会
定 員 先着15人まで(事前に電話にて申込みが必要です )
参加費 無 料
その他 以前に、普通救命講習会を受けられた方は、修了証カードを持参して下さい。
感染症対策のため、参加の際はマスク着用(各自用意お願いします)と手指消毒のご協力をよろしくお願いします。
申込み・問い合わせ
荒尾消防署 救急係 電話 0968?63?1121 まで
発信者:荒尾市 防災安全課
救急車が到着するまでの間、その場にいる人の一刻も早い適切な心肺蘇生法の実施と AED の使用が、命を救う重要なカギとなります。みなさんは、心肺蘇生法や AED を適切に実施・使用することができますか?
荒尾消防署では、ひとりでも多くの方に救命手当ての重要性を知っていただき、心肺蘇生法を覚えていただくために、救命講習会を下記のとおり開催致します。また、この講習会を修了された方には修了証カードの発行を致します。
住民のみなさんの参加をお待ちしております。
記
日 時 令和 7年1月19日(日)
場 所 荒尾消防署 3階講堂
時 間 午前 9:00から11:00
内 容 心肺蘇生法、 AEDを使った救命講習会
定 員 先着15人まで(事前に電話にて申込みが必要です )
参加費 無 料
その他 以前に、普通救命講習会を受けられた方は、修了証カードを持参して下さい。
感染症対策のため、参加の際はマスク着用(各自用意お願いします)と手指消毒のご協力をよろしくお願いします。
申込み・問い合わせ
荒尾消防署 救急係 電話 0968?63?1121 まで
発信者:荒尾市 防災安全課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【長洲町】☆残り3日☆地域経済活性化キャンペーン?第4弾?開催中!! (福岡県)
[2025/03/29 10:10:08]長洲町では、3月1日から31日までの1か月間、町内の対象店舗で「PayPay」を利用してお買い物をしていただくと、お会計金額の最大20%が「PayPay」のポイントとして還元されるキャンペー
- 【大牟田市】【大牟田市】【訂正】<空き家・空き地相談窓口からのお知らせ> (福岡県)
[2025/03/28 16:38:50]昨日18時に配信した「空き家・空き地相談窓口」の内容に誤りがありました。正しくは、以下のとおりです。ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。ありあけ不動産ネット協同組合は、大牟田市と空き
- 【大牟田市】こころリフレッシュ相談のご案内【4月・5月】 (福岡県)
[2025/03/28 09:04:31]春は、さまざまな環境の変化があり不安が強くなる季節です。ひとりで悩んでいませんか。話すことで、気持ちを整理することができます。公認心理師が相談を受けます。秘密は守りますので、安心して利用して
- 【大牟田市】〈空き家・空き地相談窓口からのお知らせ〉 (福岡県)
[2025/03/27 18:53:26]ありあけ不動産ネット協同組合は、大牟田市と空き地及び空家等に関する協定を結び、無料相談窓口を開設しています。現在、平日と毎月第2日曜日に営業しています。〈4月の日曜営業日〉▽4月13日(日)
- 【大牟田市】[ふっけい]大牟田市で声かけ事案発生 (福岡県)
[2025/03/26 15:07:42]3月26日午前8時ころ、大牟田市白銀付近で徒歩通行中の小学生男児が、男から「どこいきよると」と声をかけられ、肩を触られそうになる事案が発生しました。犯人は、年齢50歳から60歳位、白髪交じり