|
【荒尾市】?予防接種をご希望の方へ? |
|
2024/12/01 12:00:29 |
新型コロナウイルス・インフルエンザの予防接種は、流行に備え12月中に済ませましょう!
【定期接種対象者】
?荒尾市の65歳以上の人
?荒尾市の60歳以上64歳以下の身体障害者手帳1級(心臓・腎臓・呼吸器機能、ヒト免疫不全ウイルスによるものに限る)をお持ちの人
【期間】
令和6年10月1日?令和7年1月31日
【回数】
各1回
【費用】
新型コロナウイルス感染症 2,100円
インフルエンザ 1,000円
※生活保護世帯の人は、医療機関へ生活保護受給証明書を提出で無料
詳細は、市ホームページをご確認ください。
https://www.city.arao.lg.jp/kenko/yobo/seijin-koreisha/6999.html
発信者:荒尾市 すこやか未来課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【長洲町】【訓練】大津波警報 (福岡県)
[2025/10/25 10:06:12]
このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されている方へ配信しております。????これは訓練です。大津波警報。ただちに海から離れ、高台に避難してください。これは訓練です。発信者:長
- 【長洲町】【訓練】緊急地震速報 (福岡県)
[2025/10/25 10:01:12]
このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されている方へ配信しております。????これは訓練です。緊急地震速報。大地震(おおじしん)です。ただちに安全確保を実施してください。予測震
- 【長洲町】本日、長洲町地震・津波防災訓練を行います (福岡県)
[2025/10/25 09:01:11]
このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されている方へ配信しております。????本日、午前10時00分より長洲町地震・津波防災訓練を実施いたします。10時の防災行政無線による放送
- 【大牟田市】大牟田消防 火災鎮圧メール (福岡県)
[2025/10/24 16:18:39]
10/2415:40頃発生した大牟田市教楽来の建物火災は、10/2416:15に鎮圧しました。現在、残り火を確認しています。発信者:大牟田市大牟田市消防本部
- 【大牟田市】大牟田消防 火災発生メール (福岡県)
[2025/10/24 15:54:33]
建物火災10/2415:40頃発生場所:大牟田市教楽来付近目標:正住寺西側188m校区:玉川校区発信者:大牟田市大牟田市消防本部