【長洲町】議会だより「潮さい」158号を発行しました |
2024/08/15 08:00:08 |
スポンサーリンク
議会だより「潮さい」158号を発行しました。
6月の第2回定例会では令和6年度補正予算、条例、繰越明許の報告等がありました。
また、一般質問では6人が登壇しました。
委員会等活動では研修報告、町民のひろばでは清里小と長洲小の6年生の議場見学の様子と、アンケート結果を掲載しています。
https://www.town.nagasu.lg.jp/kiji0038588/index.html
写真はこちら
https://ai-jo.net/content/images/1723620435.jpg
発信者:長洲町 議会事務局
6月の第2回定例会では令和6年度補正予算、条例、繰越明許の報告等がありました。
また、一般質問では6人が登壇しました。
委員会等活動では研修報告、町民のひろばでは清里小と長洲小の6年生の議場見学の様子と、アンケート結果を掲載しています。
https://www.town.nagasu.lg.jp/kiji0038588/index.html
写真はこちら
https://ai-jo.net/content/images/1723620435.jpg
発信者:長洲町 議会事務局
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【大牟田市】【手鎌地区公民館】受講生募集中!「くらしに活かすアロマ講座」 (福岡県)
[2025/04/03 14:32:15]アロマにはリラックス、リフレッシュ効果はもちろん、認知症予防や自律神経を整える働きもあります。アロマを暮らしに取り入れて、健やかな毎日を過ごしましょう。◇とき:5月16日?7月18日の第1・
- 【大牟田市】【大牟田市動物園】今週末まで入園無料! (福岡県)
[2025/04/03 13:22:27]桜も満開なこの季節に、動物園でおさんぽをしてみませんか。日曜日(6日)まで、65歳以上の方、高校生の方は、ご入園が無料です。毎週、週末はイベントも盛り沢山!是非この機会に、動物園をお楽しみく
- 【大牟田市】【発達が気になる子を持つ保護者等の集まる場「りりあん」を開催します】 (福岡県)
[2025/04/03 12:05:01]発達が気になる、または発達障害のあるおおむね3歳以上12歳以下の子どもと保護者等が気軽に交流し、子育て等に関するお互いの悩み相談や情報交換を行う場です。参加中は、スタッフがお子さんをお預かり
- 【大牟田市】[あんあん]「ながら防犯」のショートドラマをYouTubeで配信中! (福岡県)
[2025/04/03 09:27:42]県では、日常生活の中に防犯の視点を取り入れて、周囲への目配り、子どもたちの見守りなどを行う「ながら防犯」活動を推進しています。このたび、この「ながら防犯」を身近に感じていただけるよう、博多弁
- 【長洲町】広報ながす4月号を発行しました (福岡県)
[2025/04/02 17:16:51]【広報ながす4月号を発行しました】皆さま、ぜひご覧ください。広報ながす4月号はこちら↓https://www.town.nagasu.lg.jp/gyosei/kouhounaga