福岡県 愛情ねっと
【長洲町】6月4日から6月10日は『歯と口の健康週間』です
2024/06/04 12:30:08
スポンサーリンク
福岡県 愛情ねっと
(スマートフォン版)
口の健康を保つ秘訣は、日頃の歯みがき(セルフケア)と定期検診(プロフェッショナルケア)です。口の健康は身体の健康にもつながります。いつまでもおいしく食事ができるよう、この機会にお口のチェックをしてみましょう。
詳しくは町ホームページをご覧ください。
https://www.town.nagasu.lg.jp/kiji0038429/index.html
現在歯科保健アンケートを実施中です。ご協力をお願いします。
https://forms.gle/hrL71zZ2KFcKp74z5
                                                        
≪歯みがきのポイント≫
(1)1日1回は時間をかけて丁寧にみがきましょう
(2)歯と歯の間は歯間ブラシやデンタルフロスを使いましょう
(3)歯ブラシや舌ブラシを使って舌や頬の粘膜もやさしくみがきましょう(舌をみがくときは奥から手前にみがきます)
(4)入れ歯は外してきれいにみがきましょう(歯みがき粉を使うと傷が入るので使わないでください。入れ歯専用のものであれば可)

【問合せ】長洲町保健センターすこやか館
(電話 0968-78-7171)

発信者:長洲町 福祉保健介護課

このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 【大牟田市】水洗化促進キャンペーン好評実施中! (福岡県)
    [2024/06/29 10:30:34]
    令和4年度から8年度まで、子どもたちにきれいな川や海を残すために「水洗化促進キャンペーン」を実施しています。キャンペーン中は、合併処理浄化槽の設置や公共下水道への接続に対する支援を拡充してい
  • 【長洲町】自主避難所の閉鎖について (福岡県)
    [2024/06/28 13:31:06]
    このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されている方へ配信しております。????今後の大雨の見込みがなくなったことから、開設していた自主避難所を全て閉鎖いたしました。発信者:長洲
  • 【南関町】避難所情報 (福岡県)
    [2024/06/28 12:16:07]
    このメールは「愛情ねっと」南関町・「防災」カテゴリに登録されている方へ配信しております。????総務課からのお知らせです。南関町交流センターを、自主避難所として開設していましたが、本日12時
  • 【大牟田市】献血にご協力を! (福岡県)
    [2024/06/28 12:00:38]
    献血会への参加をお願いします。▼とき令和6年6月30日(日)10:30?13:00、14:15?16:00▼ところイオンモール大牟田▼男性は17歳?69歳、女性は18歳?69歳いずれも、体重
  • 【大牟田市】【指定避難所を閉鎖しました】 (福岡県)
    [2024/06/28 09:03:04]
    大雨のおそれがなくなりましたので、指定避難所を閉鎖しました。発信者:大牟田市防災危機管理室

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。