|
【大牟田市】低所得者支援給付金(1世帯あたり7万円)の申請締め切りが迫っています。 |
|
2024/03/01 16:01:05 |
低所得者支援給付金(1世帯あたり7万円)の申請期限は、令和6年3月15日(金)まで(※必着)です。期限までに申請がない場合は、受給を辞退したことになります。
住民税非課税世帯または家計急変世帯に該当し、まだお手続きがお済みでない方はお早めに申請してください。
申請は原則郵送での受付ですが、申請書の書き方がわからないなど、お困りの場合は大牟田市低所得者支援給付金コールセンター(050-3616-2930)までお問い合わせください。
▼対象世帯や手続き方法など、詳しくは市のホームページをご覧ください。
https://www.city.omuta.lg.jp/kiji00318684/index.html
発信者:大牟田市 保健福祉総務課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【荒尾市】市民サービスセンターでの戸籍の交付受付について (福岡県)
[2025/10/25 12:30:34]
●令和7年11月定期メンテナンス他の市区町村の戸籍の請求(広域交付)はシステムメンテナンスのため、下記の日程で受付業務ができませんので、ご注意ください。11月1日(土曜)11月2日(日曜)1
- 【長洲町】【訓練】大津波警報 (福岡県)
[2025/10/25 10:06:12]
このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されている方へ配信しております。????これは訓練です。大津波警報。ただちに海から離れ、高台に避難してください。これは訓練です。発信者:長
- 【長洲町】【訓練】緊急地震速報 (福岡県)
[2025/10/25 10:01:12]
このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されている方へ配信しております。????これは訓練です。緊急地震速報。大地震(おおじしん)です。ただちに安全確保を実施してください。予測震
- 【長洲町】本日、長洲町地震・津波防災訓練を行います (福岡県)
[2025/10/25 09:01:11]
このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されている方へ配信しております。????本日、午前10時00分より長洲町地震・津波防災訓練を実施いたします。10時の防災行政無線による放送
- 【大牟田市】大牟田消防 火災鎮圧メール (福岡県)
[2025/10/24 16:18:39]
10/2415:40頃発生した大牟田市教楽来の建物火災は、10/2416:15に鎮圧しました。現在、残り火を確認しています。発信者:大牟田市大牟田市消防本部