【大牟田市】[あんあん]新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付け変更後の療養期間の考え方について(情報提供) |
2023/04/19 12:42:09 |
スポンサーリンク
新型コロナウイルス感染症については、現在、感染症法に基づき、一定期間の自宅療養(外出自粛)が求められています。
感染症法上の位置付け変更後は、感染症法上に基づき、行政が患者に対し、外出自粛を要請することはなくなり、外出を控えるかどうかは、季節性インフルエンザと同様に、個人の判断に委ねられることとなります。
そのため、位置づけ変更後は、政府が一律に外出自粛を要請するものではなく、個人や事業者の判断に資するよう、発症後5日を経過し、かつ症状軽快から24時間経過するまでの間は外出を控えていただくことを推奨するとともに、その後の10日間が経過するまでは、マスク着用やハイリスク者との接触を控えていただくことが推奨されています。
また、位置付け変更後は、一般に保健所から新型コロナ患者の「濃厚接触者」として特定されることはありません、また、「濃厚接触者」として法律に基づく外出自粛は求められません。
これらについて、個人の療養や事業者の取組みに当たって参考となるよう、厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部から事前の情報提供がありましたのでお知らせします。
くわしくは、厚生労働省ホームページをご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
配信者:福岡県人づくり・県民生活部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp
発信者:大牟田市 あんあんネットふくおか
感染症法上の位置付け変更後は、感染症法上に基づき、行政が患者に対し、外出自粛を要請することはなくなり、外出を控えるかどうかは、季節性インフルエンザと同様に、個人の判断に委ねられることとなります。
そのため、位置づけ変更後は、政府が一律に外出自粛を要請するものではなく、個人や事業者の判断に資するよう、発症後5日を経過し、かつ症状軽快から24時間経過するまでの間は外出を控えていただくことを推奨するとともに、その後の10日間が経過するまでは、マスク着用やハイリスク者との接触を控えていただくことが推奨されています。
また、位置付け変更後は、一般に保健所から新型コロナ患者の「濃厚接触者」として特定されることはありません、また、「濃厚接触者」として法律に基づく外出自粛は求められません。
これらについて、個人の療養や事業者の取組みに当たって参考となるよう、厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部から事前の情報提供がありましたのでお知らせします。
くわしくは、厚生労働省ホームページをご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
配信者:福岡県人づくり・県民生活部生活安全課
お問い合わせ先:anzen@pref.fukuoka.lg.jp
発信者:大牟田市 あんあんネットふくおか
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【大牟田市】大牟田消防 火災鎮圧メール (福岡県)
[2025/01/25 12:33:06]01/2511:18頃発生した大牟田市四ケのその他の火災は、01/2512:31に鎮圧しました。現在、残り火を確認しています。発信者:大牟田市大牟田市消防本部
- 【荒尾市】市民サービスセンター戸籍の広域交付受付について (福岡県)
[2025/01/25 12:00:30]他の市区町村の戸籍の請求(広域交付)がシステムメンテナンスのため、下記の日程で受付業務ができませんので、ご注意ください。●令和7年2月メンテナンス2月1日(土曜)2月2日(日曜)2月15日(
- 【大牟田市】大牟田消防 火災発生メール (福岡県)
[2025/01/25 11:42:06]その他の火災01/2511:18頃発生場所:大牟田市四ケ付近目標:中尾公民館南西側115m校区:上内校区発信者:大牟田市大牟田市消防本部
- 【大牟田市】[ふっけい]同窓会名簿を悪用したとみられるオレオレ詐欺に注意 (福岡県)
[2025/01/24 16:09:41]最近、息子等になりすまして、「風邪をひいて声が変わっている、同窓会の案内は来ているか。」「同窓会の案内状を取りに行きたいから留守にしている時間を教えて欲しい。」等申し立て、その後、税金の支払
- 【大牟田市】小児救急医療電話相談(#8000) (福岡県)
[2025/01/24 15:00:30]【休日・夜間のこどもの急な病気で困ったら】小児救急医療電話相談を利用しましょう。平日夜間・休日のこどもの急な病気、ケガに関する相談に看護師や小児科医が電話で対応します。・?:#8000または