【ゆっぴー安心メール(役場職員をかたる還付金詐欺に注意!!)】 |
2023/01/13 16:15:45 |
スポンサーリンク
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
????
本日(1月13日)午後0時頃、長洲町にお住まいの方に、役場職員をかたる男から、
・保険料の払戻金があります
・払い戻しの手続きに必要な銀行への連絡は、こちらがします
などと電話があり、その後、銀行員をかたる男からも、
・役場から手続きの連絡を受けました
・身分証明書と通帳を持って、銀行に行ってください
・銀行に着いたら、再度電話で指示します
といった電話があり、最終的にATMへ誘導し、お金をだまし取ろうとする還付金詐欺事案が発生しました。
被害に遭わないために、
〇在宅中であっても、留守番電話に設定する
〇一旦電話を切り、家族や警察に相談する
〇電話で「お金」の話が出たら詐欺を疑う
などの防犯対策をお願いします。
このメールを見られた方は、親族や近所の方への注意喚起をお願いします。
荒尾警察署生活安全課
0968−68−5110
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
発信者:荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール
????
本日(1月13日)午後0時頃、長洲町にお住まいの方に、役場職員をかたる男から、
・保険料の払戻金があります
・払い戻しの手続きに必要な銀行への連絡は、こちらがします
などと電話があり、その後、銀行員をかたる男からも、
・役場から手続きの連絡を受けました
・身分証明書と通帳を持って、銀行に行ってください
・銀行に着いたら、再度電話で指示します
といった電話があり、最終的にATMへ誘導し、お金をだまし取ろうとする還付金詐欺事案が発生しました。
被害に遭わないために、
〇在宅中であっても、留守番電話に設定する
〇一旦電話を切り、家族や警察に相談する
〇電話で「お金」の話が出たら詐欺を疑う
などの防犯対策をお願いします。
このメールを見られた方は、親族や近所の方への注意喚起をお願いします。
荒尾警察署生活安全課
0968−68−5110
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
発信者:荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【大牟田市】空き家・空き地相談窓口からのお知らせ (福岡県)
[2025/01/31 18:02:03]ありあけ不動産ネット共同組合は、大牟田市と空き地及び空家等に関する協定を結び、無料相談窓口を開設しています。現在、平日と毎月第2日曜日に営業しています。〈2月の日曜絵行日〉▽2月9日(日)午
- 【大牟田市】福岡県救急医療電話相談(#7119) (福岡県)
[2025/01/31 17:00:32]【救急車を呼ぶか、病院に行くか判断に迷った時】福岡県救急医療電話相談を利用しましょう。急な病気やケガの相談に対し、救急医療機関での経験を有する看護師が救急車の利用や最寄りの医療機関受診のアド
- 【大牟田市】『FMたんと』寒波について生放送 (福岡県)
[2025/01/31 10:02:49]『FMたんと』寒波について生放送2月4日(火)から2月6日(木)にかけ強い寒気が流入する見込みです。現段階での気象予報や事前の対策について、本日1月31日(金)15時15分頃にFMたんと(7
- 【長洲町】事業承継連携支援に関する協定を締結しました (福岡県)
[2025/01/30 17:30:11]1月27日、町は事業承継に関して連携を図っていくため、商工会や金融機関など関係機関と協定を締結しました。詳しくはこちら↓↓&
- 【大牟田市】[ふっけい]大牟田市内で不審電話の発生 (福岡県)
[2025/01/30 10:06:38]1月29日午後7時過ぎ、大牟田市馬込町の個人住宅固定電話に息子を名乗る男から「大牟田北高校同窓会のハガキを取りに行く」「2日後にまた連絡する」等と言われる不審電話が発生しています。●相手が息