市民の皆様へ(市長メッセージ) |
2022/03/07 17:31:41 |
スポンサーリンク
市民の皆様、事業者の皆様には、日頃より、感染防止対策にご協力をいただいていることに感謝申し上げます。
福岡県では、新規陽性者数の減少傾向が続き、病床使用率も安定的に下降していることから、国は本県への「まん延防止等重点措置」を実施すべき期間を、3月6日をもって解除しました。
しかしながら、重点措置は解除されても、感染が収束したわけではなく、いまだ多くの新規陽性者が確認されている状況が続いています。大牟田市内においても、感染者数は減少傾向にはあるものの、依然として多くの感染が確認されており、厳しい状況が続いております。
こうした状況を踏まえ、福岡県では、3月7日から4月7日までの1か月間を「感染再拡大防止対策期間」とし、社会経済活動と感染再拡大防止の両立を図るとされました。
本市としましても、市内の屋内公共施設における市外の方の利用中止や中学校部活動の一部制限など、引き続き感染防止対策を実施してまいります。
また、ワクチンの追加接種につきまして、すべての対象者の方について、2回目接種から6か月経過後に接種できるよう順次接種券を送付しております。また、5歳から11歳を対象とした小児接種についても3月5日から開始いたしました。接種による効果と副反応等をご確認いただいた上で、ワクチンの種類に関わらず、早期の接種をご検討いただきたいと思います。
市民の皆様、事業者の皆様には、感染の再拡大を防ぐため、引き続き、マスクの着用、手洗い、三つの密の回避、更には定期的な換気等の基本的な感染防止対策の徹底にご理解とご協力をお願い申し上げます。
なお、新型コロナウイルスは誰もが感染する可能性があります。お互いを思いやる気持ちを持ち、人権に配慮した冷静な行動をお願いします。
令和4年3月7日
大牟田市長 関 好孝
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=16422&class_set_id=1&class_id=396
発信者:大牟田市 保健福祉総務課
福岡県では、新規陽性者数の減少傾向が続き、病床使用率も安定的に下降していることから、国は本県への「まん延防止等重点措置」を実施すべき期間を、3月6日をもって解除しました。
しかしながら、重点措置は解除されても、感染が収束したわけではなく、いまだ多くの新規陽性者が確認されている状況が続いています。大牟田市内においても、感染者数は減少傾向にはあるものの、依然として多くの感染が確認されており、厳しい状況が続いております。
こうした状況を踏まえ、福岡県では、3月7日から4月7日までの1か月間を「感染再拡大防止対策期間」とし、社会経済活動と感染再拡大防止の両立を図るとされました。
本市としましても、市内の屋内公共施設における市外の方の利用中止や中学校部活動の一部制限など、引き続き感染防止対策を実施してまいります。
また、ワクチンの追加接種につきまして、すべての対象者の方について、2回目接種から6か月経過後に接種できるよう順次接種券を送付しております。また、5歳から11歳を対象とした小児接種についても3月5日から開始いたしました。接種による効果と副反応等をご確認いただいた上で、ワクチンの種類に関わらず、早期の接種をご検討いただきたいと思います。
市民の皆様、事業者の皆様には、感染の再拡大を防ぐため、引き続き、マスクの着用、手洗い、三つの密の回避、更には定期的な換気等の基本的な感染防止対策の徹底にご理解とご協力をお願い申し上げます。
なお、新型コロナウイルスは誰もが感染する可能性があります。お互いを思いやる気持ちを持ち、人権に配慮した冷静な行動をお願いします。
令和4年3月7日
大牟田市長 関 好孝
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=16422&class_set_id=1&class_id=396
発信者:大牟田市 保健福祉総務課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【大牟田市】献血にご協力を! (福岡県)
[2025/02/24 12:00:36]大牟田3ライオンズクラブ献血会新型コロナ、インフルエンザの感染拡大により、血液が不足しています。献血会への参加をお願いします。▼とき令和7年2月25日(火)10:00?15:30▼ところゆめ
- 【大牟田市】大牟田消防 火災鎮圧メール (福岡県)
[2025/02/22 16:04:05]02/2215:35頃発生した大牟田市岩本の林野火災は、02/2215:58に鎮圧しました。現在、残り火を確認しています。発信者:大牟田市大牟田市消防本部
- 【大牟田市】大牟田消防 火災発生メール (福岡県)
[2025/02/22 15:39:02]林野火災02/2215:35頃発生場所:大牟田市岩本付近目標:妙見谷堤北西側230m校区:上内校区発信者:大牟田市大牟田市消防本部
- 【大牟田市】2月22日は、猫ニャンニャンニャンの日です♪ (福岡県)
[2025/02/22 10:30:35]2月22日は、猫ニャンニャンニャンの日です♪猫を飼うときの5つのお願い○室内で飼いましょう猫は十分なエサと高さを工夫した空間があれば、特に広い生活空間を必要としないので、近隣への配慮と猫の健
- 【荒尾市】「公的保護給付金制度」からのメールにご注意ください (福岡県)
[2025/02/21 16:05:51]現在、荒尾市民に「公的保護給付金制度」からメールが送られてくる事案が発生しています。『期限切れにご注意ください。詳しくはこちら』とURLをクリックするよう促しています。他にも市役所や日本年金