【受講生募集】 アンビシャス広場ボランティアスタッフ養成講座(駛馬地区公民館) |
2021/10/07 16:22:02 |
スポンサーリンク
駛馬地区公民館 アクティブシニアデビュー塾 ボランティアデビュー編
「地域で子どもを育て隊♪アンビシャス広場ボランティアスタッフ養成講座」
子どもたちが自由につどえる「駛馬地区アンビシャス広場」のお手伝いをしていただける方を募集します!子どもたちから元気をもらい、楽しいアクティブシニアライフデビューをしてみませんか!お気軽に、参加してください♪
◆とき、内容 (全5回講座です)
?11/20(土)介護予防講座、アンビシャス広場とは・折り紙ヒコーキ作り
?11/27(土)ボランティアについて・広場見学
?12/4(土) 折り紙ヒコーキ大会inはやめ
?12/11(土)クリスマス飾り作り
?12/18(土)お菓子作り
◆時間
13時~15時 ※?のみ、13時~15時半
◆ところ
駛馬地区公民館 ※?のみ、駛馬小学校
◆対象
60歳以上
◆定員
10人(申込み多数の場合は抽選)
◆受講料
無料
◆材料費
800円
◆申込み
11/12(金)までに、電話、メール、または来館にて
◆申込み・問合せ
駛馬地区公民館
電 話:57?5443
メール:e-hayame01@city.omuta.fukuoka.jp
発信者:大牟田市 駛馬地区公民館
「地域で子どもを育て隊♪アンビシャス広場ボランティアスタッフ養成講座」
子どもたちが自由につどえる「駛馬地区アンビシャス広場」のお手伝いをしていただける方を募集します!子どもたちから元気をもらい、楽しいアクティブシニアライフデビューをしてみませんか!お気軽に、参加してください♪
◆とき、内容 (全5回講座です)
?11/20(土)介護予防講座、アンビシャス広場とは・折り紙ヒコーキ作り
?11/27(土)ボランティアについて・広場見学
?12/4(土) 折り紙ヒコーキ大会inはやめ
?12/11(土)クリスマス飾り作り
?12/18(土)お菓子作り
◆時間
13時~15時 ※?のみ、13時~15時半
◆ところ
駛馬地区公民館 ※?のみ、駛馬小学校
◆対象
60歳以上
◆定員
10人(申込み多数の場合は抽選)
◆受講料
無料
◆材料費
800円
◆申込み
11/12(金)までに、電話、メール、または来館にて
◆申込み・問合せ
駛馬地区公民館
電 話:57?5443
メール:e-hayame01@city.omuta.fukuoka.jp
発信者:大牟田市 駛馬地区公民館
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【南関町】福祉課から補聴器相談についてのお知らせです。 (福岡県)
[2025/05/01 16:00:06]5月の補聴器全般についてのご相談は、第3火曜日の20日、午前9時から10時まで役場福祉課前で行います。ご不明な点などございましたら、南関町役場福祉課(57?8503)へお尋ねください。発信者
- 【大牟田市】集団がんけんしんーレディースデーのお知らせー (福岡県)
[2025/05/01 10:10:38]集団がんけんしんにてレディースデーを実施します。受診を希望される方はお早めにお申込みください。けんしんを控えることで、がんの発見が遅れるなどの重症化のリスクが高まります。【日時】令和7年6月
- 【大牟田市】集団がんけんしんーレディースデーのお知らせー (福岡県)
[2025/05/01 10:09:52]集団がんけんしんにてレディースデーを実施します。受診を希望される方はお早めにお申込みください。けんしんを控えることで、がんの発見が遅れるなどの重症化のリスクが高まります。【日時】令和7年6月
- 【大牟田市】令和7年度 第1回暮らしの講座ご案内 (福岡県)
[2025/05/01 09:01:41]大牟田市では、レディースネットワークと共催で暮らしの講座を行っています。今回の講座テーマは、「エンディングノートから始める楽しむ終活」です。★開催日時5月16日(金)10時?11時30分★開
- 【長洲町】広報ながす5月号を発行しました (福岡県)
[2025/05/01 09:00:47]【広報ながす5月号を発行しました】皆さま、ぜひご覧ください。広報ながす5月号はこちら↓https://www.town.nagasu.lg.jp/gyosei/kouhounaga