【訂正:南関町】集団接種の予約受付は10月20日の接種1回目の予約分をもって終了します |
2021/09/09 11:39:16 |
スポンサーリンク
※先ほど送信した内容について、医療機関の電話番号に一部誤りがございました。
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
訂正し、再度送信いたします。
南関町保健センターで水曜日と土曜日に実施しております集団接種の予約受付については、1回目を10月20日(水曜日)、2回目を11月10日(水曜日)に接種をする組み合わせを持って終了します。
なお、9月9日時点では、9月、10月の予約枠に若干数の空きがありますので、接種を希望される方はお早めにご予約をお願いします。
予約をされる際には、3週間後の同じ曜日の同じ時間に、2回目の接種を保健センターで行いますので、事前にスケジュール等のご確認をお願いします。
一度定員数に達した後にも、キャンセル等で空きが出ることがあります。予約枠に空きがある日時は、接種予約サイト(https://vaccine-yoyaku.jp/nankan/)で確認ができます。
※医療機関での個別接種については、各医療機関にご相談ください。
【ワクチン接種実施町内医療機関】
◆さかき診療所
住所:南関町上長田638-1
電話:0968-53-1125
◆田尻医院
住所:南関町関町1218-1
電話:0968-53-0016
◆田辺クリニック
住所:南関町上坂下3480
電話:0968-53-8211
ワクチン接種の予約方法等については町ホームページ(https://www.town.nankan.lg.jp/page2803.html)をご確認ください。
発信者:南関町 保健センター
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
訂正し、再度送信いたします。
南関町保健センターで水曜日と土曜日に実施しております集団接種の予約受付については、1回目を10月20日(水曜日)、2回目を11月10日(水曜日)に接種をする組み合わせを持って終了します。
なお、9月9日時点では、9月、10月の予約枠に若干数の空きがありますので、接種を希望される方はお早めにご予約をお願いします。
予約をされる際には、3週間後の同じ曜日の同じ時間に、2回目の接種を保健センターで行いますので、事前にスケジュール等のご確認をお願いします。
一度定員数に達した後にも、キャンセル等で空きが出ることがあります。予約枠に空きがある日時は、接種予約サイト(https://vaccine-yoyaku.jp/nankan/)で確認ができます。
※医療機関での個別接種については、各医療機関にご相談ください。
【ワクチン接種実施町内医療機関】
◆さかき診療所
住所:南関町上長田638-1
電話:0968-53-1125
◆田尻医院
住所:南関町関町1218-1
電話:0968-53-0016
◆田辺クリニック
住所:南関町上坂下3480
電話:0968-53-8211
ワクチン接種の予約方法等については町ホームページ(https://www.town.nankan.lg.jp/page2803.html)をご確認ください。
発信者:南関町 保健センター
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【大牟田市】献血にご協力を! (福岡県)
[2025/02/24 12:00:36]大牟田3ライオンズクラブ献血会新型コロナ、インフルエンザの感染拡大により、血液が不足しています。献血会への参加をお願いします。▼とき令和7年2月25日(火)10:00?15:30▼ところゆめ
- 【大牟田市】大牟田消防 火災鎮圧メール (福岡県)
[2025/02/22 16:04:05]02/2215:35頃発生した大牟田市岩本の林野火災は、02/2215:58に鎮圧しました。現在、残り火を確認しています。発信者:大牟田市大牟田市消防本部
- 【大牟田市】大牟田消防 火災発生メール (福岡県)
[2025/02/22 15:39:02]林野火災02/2215:35頃発生場所:大牟田市岩本付近目標:妙見谷堤北西側230m校区:上内校区発信者:大牟田市大牟田市消防本部
- 【大牟田市】2月22日は、猫ニャンニャンニャンの日です♪ (福岡県)
[2025/02/22 10:30:35]2月22日は、猫ニャンニャンニャンの日です♪猫を飼うときの5つのお願い○室内で飼いましょう猫は十分なエサと高さを工夫した空間があれば、特に広い生活空間を必要としないので、近隣への配慮と猫の健
- 【荒尾市】「公的保護給付金制度」からのメールにご注意ください (福岡県)
[2025/02/21 16:05:51]現在、荒尾市民に「公的保護給付金制度」からメールが送られてくる事案が発生しています。『期限切れにご注意ください。詳しくはこちら』とURLをクリックするよう促しています。他にも市役所や日本年金