|
ゆっぴー安心メール(還付金詐欺に注意) |
|
2021/08/25 17:13:16 |
このメールは「愛情ねっと」南関町・防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
????
本日(8月25日)午後2時30分頃、荒尾市にお住まいの方に、市役所職員を名乗る人物から
・ 保険料の過払いがあります
・ 払い戻し方法について、金融機関から連絡があります
等という還付金詐欺の予兆電話があっています。
熊本県内において、還付金詐欺の予兆電話が続発しています。
保険料等の還付金がATMで払われることは絶対にありません。
詐欺の被害に遭わないために、
〇 「自分は引っかからない」「被害には遭わない」などとは思わず、『お金』の話が出たら詐欺だと疑う
〇 市役所や金融機関からの電話は一度電話を切り、番号を確認して折り返す
〇 家族や近所間でも注意喚起を行い、防犯意識を高める
などをお願いします。
詐欺被害防止の電話「むさし安心コール」からのアドバイスにも耳を傾けてください。
「むさし安心コール」の概要https://www.pref.kumamoto.jp/site/police/100153.html
荒尾警察署生活安全課(0968−68−5110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
発信者:南関町 熊本県警ゆっぴー安心メール
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【大牟田市】[地域交流センター たんぽぽ]参加者募集!転倒予防教室 (福岡県)
[2025/10/28 16:01:54]
転倒によるけがや骨折は、毎日の生活に影響を与えるだけでなく、寝たきりや認知症につながる恐れもあります。転倒を予防するためには、転倒の原因を知り、対策を行うことが大切です。この機会に自分の体の
- 【大牟田市】10月30日は「食品ロス削減の日」です (福岡県)
[2025/10/28 16:00:43]
もったいないの気持ちをもって、ひとり一人ができることから食品ロスの削減に取り組みましょう!大牟田市オリジナル食べ残し持ち帰りボックスの配付と、食品ロス削減の取り組みについてはコチラから&am
- 【大牟田市】こころリフレッシュ相談のご案内【11月】 (福岡県)
[2025/10/28 12:30:43]
なた自身のことや周囲の人のことなどひとりで悩みを抱えていませんか。誰かに話すことで、こころが軽くなることがあります。公認心理師が相談を受けます。秘密は守りますので、安心してご利用ください。※
- 【長洲町】11月20日役場献血のお知らせ (福岡県)
[2025/10/28 10:01:21]
皆さんの善意の献血によって、多くの患者さんの命が救われます。献血は「命をつなぐボランティア」。皆様のご協力をお待ちしています。ご予約いただくと、事前問診が可能なうえ、優先的にご案内できます。
- 【大牟田市】<空き家・空き地相談窓口からのお知らせ> (福岡県)
[2025/10/28 10:00:44]
ありあけ不動産ネット協同組合は、大牟田市と空き地及び空家等に関する協定を結び、無料相談窓口を開設しています。現在、平日と毎月第2日曜日に営業しています。▽11月の日曜営業日:11月9日(日)