【ゆっぴー安心メール:還付金詐欺被害に注意】 |
2021/08/11 14:16:29 |
このメールは「愛情ねっと」荒尾市・長洲町の防犯カテゴリに登録されている方へ配信しております。
????
本日(8月11日)、八代警察署管内の高齢者宅に、市役所職員を名乗る男から、
・ 介護保険の払い戻し金があります
・ 後で銀行の方から連絡があると思います
などと電話があり、一旦電話が切れた後、今度は銀行職員を名乗る男から、
・ キャッシュカードを持って近くの銀行のATMに行ってください
などと電話があり、ATMに誘導され、お金をだまし取られそうになる還付金詐欺の未遂事案が発生しました。
市役所などが、ATMで還付金等の手続きを行うことはありません。
詐欺被害に遭わないためにも、
◯ 電話で「お金」の話が出たら詐欺と疑う
◯ 一旦電話を切り、市役所等に電話をして確認する
◯ 一人で判断せず、家族や警察に相談する
◯ 在宅時でも留守番電話に設定する
などの防犯対策をお願いします。
このメールを見られた方は、ご家族やご近所の方々にもお伝え下さい。
八代警察署生活安全課(0965−33−0110)
ゆっぴー安心メールは、地域の犯罪・防犯情報をタイムリーに提供するものです。
皆さまの安全・安心のため友人・知人の方へ登録を薦めていただきますよう、ご協力をお願いします。
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。返信は受け付けていません。
発信者:荒尾市 熊本県警ゆっぴー安心メール
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【大牟田市】夏の交通安全県民運動 (福岡県)
[2025/07/09 15:00:40]
7月10日(木)から7月19日(土)までの10日間、「夏の交通安全県民運動」が実施されます。一人一人が、交通ルールを守り、正しい交通マナーを実践することにより、交通事故を防止しましょう。【運
- 【大牟田市】【手鎌地区公民館】子育ての迷いや不安を希望にかえる講座のご案内 (福岡県)
[2025/07/09 13:30:14]
『不登校など多様な子どもの心を大切にしたい。だけど将来への不安は消えない・・・』そんな揺れる親心に寄り添いながら、自身の中にある想いや言葉を見つめなおし、少し先の未来に希望を見出す3回講座で
- 【荒尾市】市内2か所で参議院議員通常選挙の期日前投票を行っています! (福岡県)
[2025/07/09 10:01:37]
投票日当日(7月20日)に、仕事やレジャー、冠婚葬祭などで投票所へ行けない方は、期日前投票ができますので、是非ご利用ください。※「投票所入場券」が届いていなかったり、忘れたり無くしたりした場
- 【大牟田市】大牟田消防 火災鎮圧メール (福岡県)
[2025/07/07 13:03:39]
07/0712:19頃発生した大牟田市健老町の建物火災は、07/0713:00に鎮圧しました。現在、残り火を確認しています。発信者:大牟田市大牟田市消防本部
- 【大牟田市】大牟田消防 火災発生メール (福岡県)
[2025/07/07 12:24:39]
建物火災07/0712:19頃発生場所:大牟田市健老町付近目標:柴田産業北西側131m校区:明治校区発信者:大牟田市大牟田市消防本部