新型コロナウイルスワクチン接種会場へのタクシー料金を助成します |
2021/05/24 16:01:57 |
スポンサーリンク
新型コロナウイルスワクチン接種にあたり、荒尾市内に住所があり、ワクチン接種会場への移動が困難な方で、次の4項目に当てはまる方へ、令和3年5月25日(火)からタクシー利用時の費用の一部を助成します。
■対象者
(1)要介護認定を受けている方
(2)身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方
(3)令和3年度中に75歳以上になる方(昭和22年4月1日以前に生まれた方)
(4)65歳以上で運転免許証を返納された方
■助成内容
自宅からワクチン接種会場への小型タクシー往復の初乗り料金相当額(620円)を助成します。
■利用方法
?タクシー乗車時に乗務員に「ワクチン接種に行く(帰る)」ことを告げ、対象者であることを証明するものを提示します。
?精算(降りる)時に、ワクチン接種券を乗務員に提示します。
■利用できるタクシー事業者
・平和タクシー TEL:0120-21-2236
・荒尾タクシー TEL:0120-50-7799
・有明タクシー TEL:0968-62-2727
・みつわタクシー TEL:0120-64-2334
■利用できる福祉輸送サービス事業所は次のとおりです。
・ケアステーション エクリュ TEL:0968-82-8692
・ケアフル24 TEL:0968-62-5638
【お問い合せ】荒尾市役所 福祉課 TEL:0968-63-1406
発信者:荒尾市 福祉課
■対象者
(1)要介護認定を受けている方
(2)身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方
(3)令和3年度中に75歳以上になる方(昭和22年4月1日以前に生まれた方)
(4)65歳以上で運転免許証を返納された方
■助成内容
自宅からワクチン接種会場への小型タクシー往復の初乗り料金相当額(620円)を助成します。
■利用方法
?タクシー乗車時に乗務員に「ワクチン接種に行く(帰る)」ことを告げ、対象者であることを証明するものを提示します。
?精算(降りる)時に、ワクチン接種券を乗務員に提示します。
■利用できるタクシー事業者
・平和タクシー TEL:0120-21-2236
・荒尾タクシー TEL:0120-50-7799
・有明タクシー TEL:0968-62-2727
・みつわタクシー TEL:0120-64-2334
■利用できる福祉輸送サービス事業所は次のとおりです。
・ケアステーション エクリュ TEL:0968-82-8692
・ケアフル24 TEL:0968-62-5638
【お問い合せ】荒尾市役所 福祉課 TEL:0968-63-1406
発信者:荒尾市 福祉課
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【南関町】福祉課から補聴器相談についてのお知らせです。 (福岡県)
[2025/05/01 16:00:06]5月の補聴器全般についてのご相談は、第3火曜日の20日、午前9時から10時まで役場福祉課前で行います。ご不明な点などございましたら、南関町役場福祉課(57?8503)へお尋ねください。発信者
- 【大牟田市】集団がんけんしんーレディースデーのお知らせー (福岡県)
[2025/05/01 10:10:38]集団がんけんしんにてレディースデーを実施します。受診を希望される方はお早めにお申込みください。けんしんを控えることで、がんの発見が遅れるなどの重症化のリスクが高まります。【日時】令和7年6月
- 【大牟田市】集団がんけんしんーレディースデーのお知らせー (福岡県)
[2025/05/01 10:09:52]集団がんけんしんにてレディースデーを実施します。受診を希望される方はお早めにお申込みください。けんしんを控えることで、がんの発見が遅れるなどの重症化のリスクが高まります。【日時】令和7年6月
- 【大牟田市】令和7年度 第1回暮らしの講座ご案内 (福岡県)
[2025/05/01 09:01:41]大牟田市では、レディースネットワークと共催で暮らしの講座を行っています。今回の講座テーマは、「エンディングノートから始める楽しむ終活」です。★開催日時5月16日(金)10時?11時30分★開
- 【長洲町】広報ながす5月号を発行しました (福岡県)
[2025/05/01 09:00:47]【広報ながす5月号を発行しました】皆さま、ぜひご覧ください。広報ながす5月号はこちら↓https://www.town.nagasu.lg.jp/gyosei/kouhounaga