|
【事前周知】荒尾市防災情報伝達システム屋外拡声子局(屋外スピーカー)設置に伴う鳴動試験の再試験を実施します |
|
2020/12/20 15:02:44 |
12月7日(月曜)から12月17日(木曜)にかけまして、市内24箇所へ設置しております屋外拡声子局(屋外スピーカー)の鳴動試験につきましては、皆さまのご協力もあり、全て作業が完了いたしました。
そのうち、再度調整が必要となった地点が4箇所あり、当初予定しておりました予備日期間(12月21日?12月23日)を利用しまして、再試験を実施いたします。再試験となった地点や試験日時につきましては、以下のとおりとなります。
再試験につきまして、ご理解・ご協力いただきますよう、お願いいたします。
【実施地点および日時】
12月22日(火曜):屋形山配水池(13時?)、平山城小路公民館北西(14時?)
12月23日(水曜):屋形山配水池(10時?)、井川口北(13時?)、金山公民館(15時?)
【試験に要する時間】
1つの屋外拡声子局(屋外スピーカー)あたり、「こちらは、荒尾市役所です。この放送は試験放送です。」を数回放送します。
※状況によって、放送内容を変更する場合があります。
【問い合わせ】
荒尾市役所防災安全課危機管理防災室
0968-63-1395
発信者:荒尾市 防災安全課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【大牟田市】[あんあん]福岡県消費生活センターからのお知らせです (福岡県)
[2025/11/06 09:12:57]
県内の消費生活相談窓口に寄せられた相談の中から特に注意していただきたい事例を定期的に紹介しています。===ホットな消費者ニュース2025年11月号===・SNSなどネットで知り合った人の勧め
- 【大牟田市】[地域交流施設 ぷらむ]参加者募集!転倒予防教室 (福岡県)
[2025/11/05 15:00:39]
転倒によるけがや骨折は、毎日の生活に影響を与えるだけでなく、寝たきりや認知症につながる恐れもあります。転倒を予防するためには、転倒の原因を知り、対策を行うことが大切です。この機会に自分の体の
- 【大牟田市】[てとての広場]参加者募集!歯にかみ教室 (福岡県)
[2025/11/05 10:30:37]
お口を健康に保つことはとても大切です。お口が健康だと、誤嚥性肺炎などの病気の予防だけでなく、認知症予防や転倒予防につながるといわれています。『歯科衛生士』が講師を務め、お口の健康を維持・向上
- 【長洲町】☆訓練☆[緊急地震速報]推定震度5弱 (福岡県)
[2025/11/05 10:03:11]
このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されている方へ配信しております。????こちらは長洲町役場です。これは訓練によるメール配信になります。受信された方々には、特に何もしていた
- 【長洲町】緊急地震速報訓練が行われます (福岡県)
[2025/11/05 09:01:08]
このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されている方へ配信しております。????本日、午前10時00分頃にJアラートの緊急地震速報訓練が行われます。防災行政無線による放送、及びメ