スプレー缶の事故に注意しましょう! |
2020/08/25 09:13:28 |
スポンサーリンク
殺虫剤、ヘアスプレー、消臭剤、冷却スプレーなど、スプレー缶製品は日常生活のさまざまなところで使用されている商品です。
スプレー缶に充填されている噴射ガスの多くには、LPガスやジメチルエーテルなどの可燃性ガスが使用されています。
先日も広島県福山市でスプレー缶のガスによる爆発火災事故が発生しております。
改めてスプレー缶の正しい取り扱い方法を確認し、事故を未然に防ぎましょう。
▼スプレー缶を使用する際には以下の点に注意しましょう▼
1.火気のある場所の近くでは使用しない
2.使用時や使用後は十分に換気を行う
3.暖房器具の近くや直射日光が当たる場所など、高温になる場所に スプレー缶を置かない
4.最後まで中身を出し切ってから廃棄する
↓詳細は大牟田市消防本部ホームページをご確認ください↓
https://www.city.omuta.lg.jp/shoubou/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&type=top&id=14522
発信者:大牟田市 大牟田市消防本部
スプレー缶に充填されている噴射ガスの多くには、LPガスやジメチルエーテルなどの可燃性ガスが使用されています。
先日も広島県福山市でスプレー缶のガスによる爆発火災事故が発生しております。
改めてスプレー缶の正しい取り扱い方法を確認し、事故を未然に防ぎましょう。
▼スプレー缶を使用する際には以下の点に注意しましょう▼
1.火気のある場所の近くでは使用しない
2.使用時や使用後は十分に換気を行う
3.暖房器具の近くや直射日光が当たる場所など、高温になる場所に スプレー缶を置かない
4.最後まで中身を出し切ってから廃棄する
↓詳細は大牟田市消防本部ホームページをご確認ください↓
https://www.city.omuta.lg.jp/shoubou/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&type=top&id=14522
発信者:大牟田市 大牟田市消防本部
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【大牟田市】令和7年度 第1回暮らしの講座ご案内 (福岡県)
[2025/05/01 09:01:41]大牟田市では、レディースネットワークと共催で暮らしの講座を行っています。今回の講座テーマは、「エンディングノートから始める楽しむ終活」です。★開催日時5月16日(金)10時?11時30分★開
- 【長洲町】広報ながす5月号を発行しました (福岡県)
[2025/05/01 09:00:47]【広報ながす5月号を発行しました】皆さま、ぜひご覧ください。広報ながす5月号はこちら↓https://www.town.nagasu.lg.jp/gyosei/kouhounaga
- 【南関町】休日在宅当番医(5月)について (福岡県)
[2025/04/30 18:00:12]休日在宅医についてお知らせします。〈5月の休日在宅当番医〉5月3日(土)内科:大磯耳鼻咽喉科医院(0968-73-4133)西山クリニック(0968-78-7811)外科:酒井医院(0968
- 【大牟田市】めざせ!遊びの達人ボランティア講座受講生募集中♪ (福岡県)
[2025/04/30 15:00:34]講座ではたくさんの面白い遊びやレクリエーションについて学びます。子どもたちとの接し方・遊び方のコツも楽しく学べますよ♪サロンなどでも活用できます。お気軽にご参加ください!■とき6月10日、1
- 【大牟田市】[ふっけい]大牟田市で不審電話の連続発生 (福岡県)
[2025/04/28 16:56:39]4月28日午後1時40分頃、大牟田市教楽来の個人宅固定電話に息子を騙る男から「今小倉からかけている」「15時30分頃、そっちに着く」等という不審電話がありました。また、大牟田市内において同様