|
大牟田市での新型コロナウイルス感染(4・5例目)の発生について |
|
2020/07/21 20:14:44 |
本日、大牟田市から4例目と5例目となるコロナウイルス感染が確認されました。
・20歳代、男性、会社員
・10歳代、男性、学生
学生の方は、市外の学校に通われているとのこと。
また、両名ともこのたびの豪雨災害に伴う避難所の利用やボランティア活動への参加はないとのことです。
緊急事態宣言の解除から約2か月が経過しましたが、東京や大阪、また近くの福岡でも、最近感染が拡大している状況にあります。気を緩めてしまうと、感染が再発するリスクが残っています。
市民の皆さまには、引き続き、?手洗いや咳エチケットの徹底、?密閉、密集、密接の3密を避ける行動の徹底、?ソーシャルディスタンスの確保(人と人との距離の確保)、?感染が拡大している地域に出かけないなど、一人ひとりができる感染防止になお一層のご協力をお願いします。
なお、今後も感染症に関する情報については速やかに伝えていきますので、正しい情報に基づいた冷静な行動をお願いします。
(市ホームページ:新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ)
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=14016&class_set_id=7&class_id=988
発信者:大牟田市 保健福祉総務課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【荒尾市】市民サービスセンターでの戸籍の交付受付について (福岡県)
[2025/10/25 12:30:34]
●令和7年11月定期メンテナンス他の市区町村の戸籍の請求(広域交付)はシステムメンテナンスのため、下記の日程で受付業務ができませんので、ご注意ください。11月1日(土曜)11月2日(日曜)1
- 【長洲町】【訓練】大津波警報 (福岡県)
[2025/10/25 10:06:12]
このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されている方へ配信しております。????これは訓練です。大津波警報。ただちに海から離れ、高台に避難してください。これは訓練です。発信者:長
- 【長洲町】【訓練】緊急地震速報 (福岡県)
[2025/10/25 10:01:12]
このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されている方へ配信しております。????これは訓練です。緊急地震速報。大地震(おおじしん)です。ただちに安全確保を実施してください。予測震
- 【長洲町】本日、長洲町地震・津波防災訓練を行います (福岡県)
[2025/10/25 09:01:11]
このメールは「愛情ねっと」長洲町・火災カテゴリに登録されている方へ配信しております。????本日、午前10時00分より長洲町地震・津波防災訓練を実施いたします。10時の防災行政無線による放送
- 【大牟田市】大牟田消防 火災鎮圧メール (福岡県)
[2025/10/24 16:18:39]
10/2415:40頃発生した大牟田市教楽来の建物火災は、10/2416:15に鎮圧しました。現在、残り火を確認しています。発信者:大牟田市大牟田市消防本部